スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年03月23日

すべてWoTのせいだ!

ども、約2カ月ぶりの更新となりますヌーボです。

別にサバゲに行ってないわけじゃなく、雪降る中でも営業しているフィールドを探してサバゲしたり、RISINGさんベトコン女さん達を招いて貸切ゲームしたり、まぁ相変わらず毎週のようにサバゲしてます。
んじゃなんでブログ書かなかったかというと、そりゃ全てWoTことWorld of Tanksのせいなのであります!

ミリブロ読者の皆様は当然ご存じかと思いますが、WoTとはPCで爆発的な人気を誇る基本無料のオンライン戦車対戦ゲームです。
このWoTがついにXBOX360でも配信が開始されまして、タイタンフォールまでの繋ぎのつもりでやってみたら見事にドハマりしてしまいました。
おかげでここ一月ほどは暇さえあればひたすら戦車に乗る毎日。
XBOX版のタイタンフォールの発売がまた延期になってしまったので、この生活はまだしばらく続きそうですw。
で、このWoTですが、XBOX版はPC版に比べて若干システムが簡略化されたりしてますが、マジで面白いです。
なにが面白いかっていうと、戦車なのにすごくサバゲやってる感覚に似てるんですよね。
ルールも15分の復活無しで、基本的に相手チームのフラッグを占領するか敵車両を全滅させれば勝ちってところもサバゲっぽいですし、戦略にしても相手の侵攻ルートを予想して対策したり、それぞれの射線を考えてポジション取りしたりといった感じで、戦車に興味無くてもサバゲ好きな人なら楽しめるんじゃないかなと思います。
実際私もそうでしたし。
基本無料ゲームにありがちな、結局課金しなきゃ楽しめないってこともなく、このゲームの課金はより強い車両を手に入れるまでの時間を短縮させるための課金なので、無課金でも十分楽しめるのが良いですね。
強い車両を手に入れたところで、自分の車両の強さに合わせて相手の強さも決まるので、課金無双される心配もほとんどありませんし。
ってわけでまぁここまで面白いとそりゃブログも書かなくなるっつー話ですね。
・・・すみません、ただのサボり癖の言い訳です。

ってわけでちゃんとサバゲの記事も書くべく、昨日はサバスのDay&Night定例会に参加してきました。
この定例会は午後1時開始の夜9時頃終了という、昼戦も夜戦も楽しめる一粒で二度美味しい的な定例会となります。
たまには夜戦もやりたいけど2、3時間で充分っていう私にはぴったりな企画です。
午後スタートなので深夜までWoTしっかりと睡眠をとることもできますし。
前回参加したときにも書きましたが、この企画はほんと他のフィールドでもやってほしいですね。
私たちは4人で参加し、全体の参加者は40人くらい。
暖かく風も無い絶好のサバゲ日和で一日楽しめました。
相変わらずオーナーさんも丁寧ですし、そのせいかここの参加者はみなさん穏やかな方が多い感じがします。
ガチなゲームも楽しいですが、やっぱりたまにこういったのんびりと楽しめるサバゲも必要ですね。
参加されたみなさまお疲れ様でした!


  


Posted by T-surv at 14:45Comments(3)定例会

2013年12月29日

今年最後のサバゲinサバス

ども、ヌーボです。

先週のことになりますが、22日にサバスの定例会に参加してきました。
いつものサバゲ仲間との撃ち納めはすでにやりましたので、これが個人での撃ち納めとなります。
この日ははるばる宮城からベトコン女さん御一行が遠征に来るというので、前日の忘年会のせいで半分グロッキーな仲間を二人引き連れての参加です。
まぁ私は酒飲まないので問題ないですがw。

サバスに来るのは割と久しぶりですが、相変わらずここは良い意味でユルい雰囲気ですね。
千葉のフィールドなのに客層がスれてないというかw。
これも低すぎるほど腰の低いオーナーさんの人柄が表れてるってことでしょうか?
私なんてまだ数えるくらいしかサバス来てないのに、なぜか顔と名前覚えてもらっていて毎回挨拶してもらえるんで、ちょっと申し訳なくなるくらいですw。

フィールドは冬なんでブッシュも少なかろうと思ってましたが、むしろ初夏に来た前回よりもワッサワッサしてましたw。
といってもそれはブッシュエリアの話であって、竹林と森エリアは変わらずバリケ主体に戦う感じです。
この日はのんびりやろうと思っていたので、ほとんどブッシュエリアでギリー着て寝っ転がってましたが、もうちょっとブッシュ薄いほうが個人的にはやりやすいかなと。
そのぶん森エリアのバリケをもう少し増やしてほしい感じです。
バリケの間隔が割と開いているので、なかなか前に出れない場面がいくつかありました。
まぁこれはこの日の参加者が90人くらいと多めだったためでもあるでしょうけど。

そんなわけで今年最後のサバゲはのんびり楽しませてもらいました。
参加された皆様お疲れ様でした。
そしてブログの更新もこれが今年最後となります。
数少ない読者の皆様ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
それではよいお年を!


  


Posted by T-surv at 13:12Comments(0)定例会

2013年12月16日

撃ち納めinHEADSHOT

ども、ヌーボです。

昨日は仲間内での撃ち納めとして、ヘッドショットの定例会に参加してきました。
身内の人数は20人くらい。
全体の参加者は120人程だったでしょうか?
ヘッドショットは2回目ですが、やっぱりここは面白いです。
しかもいつも一緒にやりなれてる面子とだとなおさらです。

ゲームの回し方もテンポ良く、弾速測定やフィールドイン締め切りの時間に関してもゲーム開始を優先していたので、ちゃんと10時に最初のゲームを開始していたのはとてもいいと思います。
私は弾速間に合わなくて出れませんでしたがw。
第一ゲームが終わったころに隣のユニオンベース定例会のミーティングが始まってたので、段取り良さはもはや本家ユニオンを上回ってる感じがします。
これくらいチャッチャと回してくれたほうが私は好きですが、急かされてるようで落ち着かないって感じる人もいるかもしれませんね。
ただミーティングでの説明はもう少し大きな声でしてほしいかなと思います。
昨日は前回来た時とは違う人が説明していたので聞こえづらかったのですが、あれだとフィールド内よりもスピーカーのあるセーフティーでミーティングをやったほうがよく聞こえるんじゃないでしょうか?
しかしそれ以外はとても気持ち良く遊ぶことができ、一日を通して17ゲームほどが行われました。


ヒットして帰る途中にカメラマンがいたので、被弾した仲間に心臓マッサージをする寸劇をしたのですが、ギリー着ているせいでモンスターが襲ってるようにしか見えませんw。

私は前回同様ギリー装備で参戦。
しかしブッシュはかなり枯れて少なくなってました。
なんで私も久しぶりに冬用ギリーを着用。
ブッシュは少なくなっていたものの、そのぶん相手のブッシュに対する警戒度も下がるので、上手く使えば全然気づかれませんでした。
今回は連携できる仲間がいたので、市街地で戦うことも多かったですが、クリアリングしながらサクサク進むのも楽しいです。
ほとんど膠着がなかったので、改めて良くできたフィールドだなと感じました。

そんなわけで撃ち納めに相応しく、とても充実した一日となりました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
  


Posted by T-surv at 20:43Comments(2)定例会

2013年11月18日

特区に行ってきました

ども、ここ最近BF4に夢中で更新サボってるヌーボです。
いやー、面白いですねBF4。
フリーズが多いのがアレですが、下手なりに楽しんでます。

そんなことはどうでもいいとして、昨日は茨城の特区の定例会に参加してきました。
久しぶりにそこそこまとまった数の身内が集まりまして、サバゲ日和の天気の中でワイワイ楽しめました。


2階へ伸びる天空回廊。

特区に来るのは久しぶりでしたが、外から直接倉庫の2階に上がれる長いスロープができてたり、小屋みたいなバリケ等ができてました。
代わりに危なっかしかった急な階段が撤去されてたりと、個人的には好感のもてる変更だと思います。
おかげで極端だったスタート位置による有利不利の差が若干緩和されたように感じられました。
あと前回の定例会と違って、ガントランジッションやら近距離で接敵した場合は相談してお互い離れましょうみたいな独自ルールについての説明が無かったんですが、あれってもう無くなったんですかね?
HPにはまだ記載が残ってはいるんですが・・・。
正直なところあのルールはかなり疑問に感じてたんで、そのほうが個人的には嬉しいんですけどね。


スーパーやらせタイム。

ゲームのほうは問題も無く楽しめたのですが、一日中フラッグ位置がほとんど変わらなかったのは残念です。
前回はもう少しバリエーションがあったのですが、人数が多かったから一番広く使えるフラッグ位置でってことなんでしょうか?
あと個人的には復活戦が多かったのもイマイチ。
復活できるからゾンビが減るって利点もありますが、やっぱり緊張感とか勝ったときの達成感とかは復活無いほうが大きいです。
しかしそのおかげもあってか一日通して気持ちよくゲームができました。
参加された皆様お疲れ様でした!


俺達の戦いはまだこれからだっ!  


Posted by T-surv at 17:29Comments(0)定例会

2013年10月17日

ヘッドショットフィールドレビュー

ども、ヌーボです。

先日の三連休最終日に、ヘッドショットの定例会に参加してきました。
こちらのフィールドは初体験となります。
面白いという噂は聞いていたんですがなかなか機会がなかったもんで。

さて、いきなり結論を先に言ってしまうと、このフィールドはかなり面白かったです。
この日はミーティング時点で120人、その後も初心者のグループが何組か来たので、最終的には140人くらいだったでしょうか?
どのフィールドでもこのくらいの人数になると、チームバランスがよほど崩れてないかぎりは膠着が多くなる印象です。
しかしここは驚くほど広いわけでもないのに、侵攻ルートの自由度が高いためにこの人数でも膠着がほとんどありませんでした。
ゲームに参加してても本当に100人以上いるのか不思議に感じるくらいです。
それも全てオブジェクト配置のバランスの良さ故ですが、この配置が偶然ではなく計算だとするとなかなか天才的だと思います。









中央の橋や多くの建物により視界に制限がかかることによって、敵の死角をついて動くことが容易です。
おかげで正面ばかり気を取られていると、いつの間にか横や後ろをとられて殲滅されたりします。
基本的に市街地フィールドですが、割としっかりしたブッシュも豊富でした。
こういったフィールドは建物やバリケに目をとられがちなので、実は森フィールドよりもギリーが有効だったりします。
私も念のために持って行ったギリーを結局一日中着たままでした。
というかほとんど建物を使わなかったので、それはそれでもったいなかったような気もしますw。

新しいフィールドということで進行が少し心配でしたが、そこはさすが大手のユニオン傘下というべきか、非常に安定したゲーム回しと手堅い内容で楽しむことができました。
ユニオンのノブジさんのような力強さはありませんが、初心者にとってはこちらのほうがクセがなく安心できるんじゃないでしょうか?
建物内は跳弾無効等の独自のルールがあるのは多少戸惑いますが、まぁこれはゲームバランス的にも仕方ないかなと。
セーフティーに関しては座席数や設備等も充実しており、初心者や女性でも心配はいらないと思います。

というわけで初めてのヘッドショットでしたが、ビックリするくらい良くできたフィールドでした。
私はついついフィールドの粗探しをしてしまうクセがあるのですが、今回行った限りではこれといった不満点も見つかりません。
オープン以来の盛況ぶりも納得といった感じです。
自分でも近いうちに貸切を企画してみたいですが、やっぱり休日は埋まっちゃってますね・・・。
あ、前言撤回で不満点一つありました。
HPの予約表がちょっと見づらいですw。
ここはユニオンのようにカレンダーのような表示に変えてほしいですね。
なんにせよ個人的にはとても気に入ったフィールドですので、また仲間と一緒に遊びに来たいと思います。
参加されたみなさまお疲れ様でした。

  


Posted by T-surv at 09:00Comments(2)定例会

2013年07月29日

福島ストロンガー遠征後編

ども、ヌーボです。

福島遠征の後編となりますが、福島二日目はいよいよストロンガーの定例会に参加です。
夜叉丸さんの実家から車で1時間半くらい。
途中ちょっと道に迷ったりもしましたが、無事ストロンガーに到着しました。



ストロンガーのセーフティーは受付の周りにテーブルが少しあるくらいで、基本的に駐車場と兼用になります。
私たちが到着したときにはすでに駐車場が埋まっていたので、セーフティーの外に車を止めることに。
テーブルがほとんどないので、参加者のみなさんはそれぞれ車内を使用したり、自分で簡易テーブル等を用意したりして休憩スペースを確保していました。
チーム分けも用意してある赤と黄のマーカーの好きなほうを取ってくださいというアバウトさ。
関東周辺の有料フィールドではなかなか見られないユルさですが、こういうのも遠征の楽しみの一つですね。
千葉のフィールドでこんなことやったら客から文句も出そうですが、ここではそれが当たり前のように受け入れられてました。
なんというかフィールドもお客さんもイイ感じにユルくて大らかな雰囲気なのが逆に新鮮です。
他にも駐車場内にブルーシートを敷いて、フリーマーケットも開催されたりしていました。



シューティングレンジはフィールド内に設置されています。
一番遠いターゲットでも30mと短めです。
でも心配ご無用。
だってここのフィールドは・・・



超ブッシュ天国ですから~っ!



右を見ても、



左を見ても、



後ろを見てもブッシュ!ブッシュ!ブッシュ!

ごっつぁんです!

ってわけでフィールド内は背の高いブッシュで作られた迷路のよう。
事前情報ではデザユニのように開けたエリアとブッシュエリアが半分ずつと聞いていたのですが・・・あれ?
おかげでほとんどの交戦距離が10m以下。
自然でできたCQBフィールドって感じですね。
でも草が枯れる季節ではまた全然違ってくるのかも?
フィールドの広さは思っていたよりも狭く、60人くらいが丁度いいぐらいです。
ざっくり言うと正三角形っぽい形となっており、それぞれの角付近にフラッグがある感じとなります。
3つのフラッグのうち1つは高低差5mくらいの高台に設置されていますが、それ以外はフラットな作りです。

ゲームはフラッグ戦を中心に攻防戦やターミネーター戦なんかをやりました。
見通しが悪いので仲間と一緒に行動し、死角をカバーしながら前進したりしてたら第1ゲームでまさかのフラッグゲット!
見りゃわかりますが、ギリーがかなり効果的だったと思います。



気温も暑くはありましたが関東と比べると風が涼しく、ユルい雰囲気の中で楽しく遊べました。
充分楽しめたので、ちょっと早めに片付けをしてみんなで温泉へGO!



ほとんどの日帰り温泉が15時で終了の中、唯一夜までやってたのがこちらの公営温泉。
そんなに広くはありませんが建物も新しく、入場料も150円と超リーズナブル!
サバゲの疲れと汗を流し終わってからは、夜叉丸さんの実家に戻りこの日もバーベキュー。
楽しい夜を過ごし、翌日は東京に向けて早めの出発。
予想していた渋滞もまったくなく、思っていたよりも早く帰ってこれました。

というわけで最高の3連休でした!
機会があれば是非またみんなで行きたいと思います。
あとベトコン女でお馴染みのこひさん達もストロンガーに来てくれて、去年10月の男女サバゲ以来の再会となりました。
あまり話ができなかったのは残念ですが、今度は関東でお待ちしていますw。
というわけでストロンガー参加の皆様、遅くなりましたがお疲れ様でした!

  


Posted by T-surv at 21:27Comments(3)定例会

2013年07月22日

福島ストロンガー遠征前編

ども、ヌーボです。

13~15日の連休を使って、仲間と福島まで遠征に行ってきました。
宿泊は福島にある夜叉丸さんの実家にお世話になることに。
参加者は9人。
うち2人は仕事のため初日の夜に合流することになりました。

東京から車3台に分かれて出発し、多少の渋滞にあいながらも休憩をいれつつ、約6時間ほどで福島に到着。


夏のサービスエリアっていったらやっぱりソフトクリームっしょ!


福島の本屋で買ったのは、この日創刊された新サバゲ雑誌のピースコンバット。

スーパーで買い物してから夜叉丸さんの実家に向かい、到着したらさっそくバーベキューの準備。


とうもろこし大好きなハセもこのドヤ顔である。


串刺しにしてやんよ!


腹減ったけどなかなか焼けない・・・。


ちょっと休憩。


焼きまくりの食いまくり。


翌日のサバゲについてモチベーションを高めあうハセと山猫。


福島の夜景も楽しめる素敵なロケーション。

久しぶりの旅行でしたが、気の合う仲間と一緒だとまた一段と楽しいですね。
後編ではいよいよストロンガーでのサバゲの記事となります。




  


Posted by T-surv at 20:20Comments(2)定例会

2013年06月17日

曇り空のAGITO

ども、ヌーボです。

先日土曜はAGITOの定例会に参加してきました。
前回来たのが冬前だったので、半年以上ぶりとなります。
久しぶりに来てみたらずいぶんと中央エリアのバリケが増えてましたね。
これでだいぶ前に出やすくなったとは思うのですが、いかんせん今回は参加者が100人以上と多すぎでした・・・。
天気が微妙だったんで、みんなインドアに集まっちゃったんですかね?
なもんでほとんどのゲームが中央でぶつかって時間切れって感じ。
それなりに楽しめましたが、やっぱり適正人数でやりたいですね。
となると狙うは平日定例会かなー?
電動グロック用のサイレンサーアダプターが発売される頃を狙って、平日の休み取ろうか検討してみようと思います。
参加されたみなさまお疲れ様でした。

  


Posted by T-surv at 17:04Comments(0)定例会

2013年06月03日

初めてのVISION&モブリーズ

ども、ヌーボです。

昨日は木更津にあるVISIONの定例会に行ってきました。
なにげに初めてのフィールドです。
ずっと前から気にはなってたんですが、遠いイメージがあってなかなか足が伸びなかったんですよね。
でもアクアライン使って行ってみたら超楽チンでした。
印旛周辺よりも短時間で行けるかも。
アクアライン使うってことで交通費高くなるかなと思ってたら、ETCは800円で渡れちゃうんですね。
通常料金が3000円ってことを考えるとなんだかスゲー得した気分。
やっぱ何事もイメージだけで判断しちゃダメですね。



今回の身内参加者は10人。
そのうち7人はギリー装備。
もうほんと一度着ちゃうと森フィールドでギリーは手放せないですね。
全体の参加者は60人ちょいって感じで、丁度良い具合の人数だったかと。
たまたまB.S RISINGのみなさんも参加されてたので、残念ながら敵になってしまいましたが、お互い殺したり殺されたりで楽しくやらせていただきました。



あと以前ギリーのことでコメントしてくださった方も参加されていて、いろいろと話をさせていただきました。
サバゲ自体も楽しいですが、こうやってサバゲやミリブロをきっかけとして交流の輪が広がるのはとても嬉しいことです。







VISIONのフィールド構成は、ブッシュの少ない中央エリアを囲むようにブッシュエリアが配置されています。
ハードバリケは少なめですがブッシュがかなり濃く、場所によっては人の背丈くらいのブッシュがあったりするので、ブッシュ内に身を潜めていればそうそう弾は貫通しません。
ブッシュ自体も細竹のような堅いブッシュではないので跳弾の危険性も少なく、道になってない場所でも分け入って進むことが可能なので、ルートの自由度が高いのが特徴かなと。







ギリーとの相性も良く、初見のフィールドということもあって最初は難しく感じましたが、フィールドのクセを掴んでからはそれほど苦い思いはしませんでした。
匍匐しまくるので体力は使いますがw。
最近森フィールドで集中的に遊んでいるので、ようやくバリケに頼らない戦い方が身についてきた実感があります。

というわけで初めてのVISIONでしたが、一日通してとても楽しめました。
弾数制限はありませんでしたが、アホみたいに意味無くバラ撒くような人もいませんでしたし(そんなことしたらブッシュの中から狙撃されるだけですが)、人数が適正だったこともあるでしょうが全体的に良質なゲームが多かったです。
セーフティーの設備も一通り揃っていますし、日陰が多く風通しも良いので、これからの季節は比較的快適にゲームができるんじゃないかと思います。
あえて難を言えばセーフティーのテーブルに座る際に、絶妙な高さに設置された屋根の骨組みに何度も頭をぶつけている人がいたのと、セーフティー内にも放送が聞こえるようにスピーカーを配置してほしいと思ったくらい。
あと入口の激坂がちょっと怖いとかw。
個人的にとても気に入ったので、是非また近いうちに来たいと思います。
参加されたみなさまお疲れ様でした!



おまけ

最近身内のごく一部で流行りつつある3ホールバラクラバ。
被るだけでモブ臭を発せられることから、仲間内ではモブマスクと呼ばれています。


意識の低いサバゲーマーの猫ゲリラは銃口だって覗いちゃう。マネしちゃダメ、ぜったい!


オッス!オラはモブ猫。メガネ壊れた。


増えた。


増えた。


「いまこそ集え!モブの戦士よ!」モブリーズ総帥ハセによる演説。


山猫「これ、フラミンゴ左手の法則っつーんすけど、知ってました?」
ハセ「フレミングな。しかもお前のそれ右手な。」
モブ猫に対する総帥の指導にも熱が入る。




モブ猫、感極まって泣き崩れる。


総帥の指導を受け、意識の高いサバゲーマーへと生まれ変わったモブ猫。その目は慈愛に満ちている。

戦えモブリーズ!負けるなモブリーズ!モブが流行るその日まで!
  


Posted by T-surv at 18:11Comments(5)定例会

2013年05月04日

ハーフナイトって素晴らしい!

ども、ヌーボです。
GWまっただ中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

昨日はSAVASで開催されたハーフナイト定例会に参加してきました。
ハーフナイトってことで、13時から20時過ぎまでの変則スケジュール。
今の時季だと日中のゲームと2時間くらいの夜戦が楽しめてお得感があります。
それに仕事の次の日でも早起きする必要がないですし、GWなのに帰りの渋滞を回避できるので、このスケジュール凄くイイです!

今回の参加者は全体で80人くらい。
そのうち身内は10人ちょい。
たまたまAttack No.1のスコープマニアさんも来てたので、同じチームでやることに。
今回は基本的に予約した人だけでの開催のようです。
連休中はどこの定例会に行っても人多すぎてイモ洗い状態なのに、ちゃんと適正人数でゲームができるなんてありがたいことです。
SAVASに来るのは友人主催のVフィールド貸切ゲーム以来二度目。
前回来たときにも書きましたが、フィールドスタッフのみなさんもこちらが恐縮してしまうくらいに腰が低い対応で、とても気持ち良く一日を過ごすことができました。

今回は全面を使ってのゲームとのことで、ほとんど初見フィールドのような気持ちです。
なので身内はほとんどがギリーやら陸自迷彩やらのガチゲーマー装備w。
おかげでフィールド経験が少なくてもみんなそれなりに戦果を上げられていたようです。
フィールドの構成としては全体の3分の2が竹林で、残りが開けたブッシュエリア。
竹林は見通しが悪く、跳弾しやすいのであまり好きではないのですが、昨日は参加人数が適正だったのでそれほど気になりませんでした。
フィールド自体は竹林という以外では特に目立った特徴もなく、どっちかというと地味め。
ほとんど傾斜がなく、比較的初心者でもやりやすいかなと。
バリケの少ない部分もありますが、人数が多過ぎなければ問題にはならないと思います。

夕食のカレーの後は夜戦タイム。
フィールド内に照明はほとんどなく、日が沈むと少し先も見えないような暗闇。
よって識別用に身体の前面と背面にサイリウムを着けてのゲームとなりました。
我々のチームは緑のサイリウムだったのですが、これが敵の赤色サイリウムに比べて輝度がかなり高く、先に発見されてしまうことが多かったので、仲間はなかなか苦戦させられていた様子。
私はどうせ見えないんじゃ長モノ持ってても無駄だと開きなおり、電ハンだけでの参戦に切り替え。
とにかく無駄な交戦を避け、スタートダッシュ後は物陰やブッシュの中で息を潜めてやり過ごし、ひたすら匍匐で敵の戦線をすり抜けたらフラッグまでダッシュする奇策で2回フラッグゲットできました。

というわけでこういった変則スケジュールのゲームは初めてでしたが、これホントにイイと思います。
時間に余裕がありますし、一度で二度美味しい感じですし。
夜戦の時間も丁度いいですね。
通常のフルタイム夜戦だと体力的にも精神的にもキツいですが、2時間程度ならキツさをそれほど感じずに、夜戦独特のスリルだけを楽しむことができます。
そのためゲーム時間は通常の定例会と同じくらいなのに、昨日は遊びまくったという充実感がかなり大きかったです。
このスケジュールは他のフィールドでも是非やって欲しいですね。
春夏の土曜や連休初日限定でいいんで。
昨日は天気も良く、とても楽しい一日を過ごすことができました。
参加者ならびにフィールドスタッフの皆様お疲れ様でした!









  


Posted by T-surv at 15:18Comments(6)定例会

2013年04月30日

SEALs新名所

ども、ヌーボです。

先日の日曜はSEALsの定例会に参加してきました。
連休中日なうえに天気も良く、風も穏やかな絶好のサバゲ日和ということで、160人を超える参加者で大賑わい。
私たちも身内が30人弱という久しぶりの大所帯での参加です。

そして今回から建設中だった新砦が解放されました。



以前あった朽ちかけた黒い砦を取り壊し、同じ場所に作られました。
マサダ、ディフェンスライン、キャサリンに続く大型建造物となりますが、まだ名前は付いてない模様。
二階建てとなっており、外から直接二階へ上がれる階段もあります。
注意としてこの砦の中での射撃、砦へ向けての射撃、そして砦の中とその周辺から外に向けての射撃はセミオンリーとなります。
こういうルールは正直ちょっと面倒ですね。
近距離射撃での怪我を防ぐためとのことですが、だったらトタン迷路部分だって危ないっちゃ危ないと思うんですが・・・。





中は細い通路で入り組んだ作りになっており、この建物だけでも少人数のハンドガン戦が楽しめそうな造りです。





二階部分は網の張られた大きな開口部から撃つことになります。
小さな窓と比べて、外からも撃たれやすいようになっており、あまりにもこの砦が強くなりすぎないように配慮が感じられます。
といってもやはりこの砦の影響力はかなり強いと感じました。



二階部分からフィールド中央セーフティー入口を見るとこんな感じです。
このあたりは背の高いバリケが少なく、写真奥から手前に向けての進軍が難しいのですが、ひざ丈のブッシュに紛れて単独での匍匐だと結構進めるエリアでした。
しかしこの砦ができたおかげで匍匐してると上から丸見えとなり、より進軍しづらくなった印象です。
逆にこの砦を奪ってしまえばかなり楽になるとは思いますが、フルオートでけん制してる間に張り付くというのができないのが痛いです。
位置的にもフィールド中央に近く、無視したくてもできない状況が多いので、今後のためにこの砦の攻略法を考える必要がありますね。

というわけで多くの参加者や新しい砦といった不安要素もありましたが、ゲーム自体はとても楽しめました。
この人数なのでフラッグゲットは一度もありませんでしたが、人数の割にはそれほどカオスな感じでもなかったです。
久しぶりにサバゲに来た仲間もいて、みんなでワイワイ賑やかにやらせてもらいました。
参加された皆様お疲れ様でした。  


Posted by T-surv at 09:00Comments(2)定例会

2013年03月11日

OPSフィールドレビュー

ども、ヌーボです。

昨日はOPSの定例会に初参加してきました。
都内にある唯一?のアウトドアフィールドってことで、やっぱり移動が楽ですね。
下道をバイクで行ったのですが、45分くらいで着きました。
電車でも新宿から新百合ヶ丘まで一本で、そこからバスで近くまで行けるらしいので、車を使えない人にもありがたいと思います。
参加費は3500円と相場より割高ですし、車500円のバイク200円という駐車料金が必要ですが、仲間と都合が合わずに一人でサバゲに行く場合なんかの交通費全負担を考えれば、千葉よりも安く抑えることができるんじゃないでしょうか?

昨日の参加者は70人くらいだったでしょうか?
いつもに比べると多かったようです。
電車で来やすいこともあってか、若い参加者が多かった印象です。
この人数だとセーフティーの座席数は若干足りてないようでした。
テーブルは基本的に野ざらしです。
ガンラックはありますが、バッグ等の荷物は受付でパレットを借りてその上に置くことになります。
必要な設備は一通り揃っていますが、セーフティーとトイレ&更衣室が結構離れてるのは不便ですね。
また自販機もトイレの隣になります。
セーフティー入口の受付でも数種類の飲み物は買えますが、冷たい飲み物オンリーのうえクーラーボックス保冷なので少し温めでした。
ちなみに昨日は気温が高かったため、午後3時頃には受付&自販機のコールドドリンクは全て売り切れてました・・・。
セーフティー併設のシューティングレンジは5人くらい並ぶとキツキツな感じ。
奥行きは40mほどです。



フィールドに入ってすぐの場所は開けたエリアとなります。
ここがフィールドでの一番高い場所となり、奥に向かって下りの傾斜が続きます。
全体の広さは千葉のアウトドアフィールドと比べると狭めです。
昨日くらいの人数が限界かなと。
全体的にバリケが少なく、バリケ自体も隙間があったりであまり信頼できないものが多いです。
この開けたエリアはフィールド一番の激戦区となるので、もうちょっとバリケかブッシュが欲しいところです。





傾斜の中腹くらいはこんな感じです。
薄めのブッシュとバリケの点在するエリアとなります。



奥のほうに見えるのがフィールドで一番低い場所となるブッシュエリアです。
OPSのホームページでの写真と比べるとブッシュが薄い印象ですが、夏になって草も木も生い茂るとまた違ってくるんだと思います。
傾斜を登ることが多いので、結構足に疲労が溜まるフィールドです。

この日のゲーム内容はフラッグ戦メイン。
定例会では珍しく、一度もフラッグ位置を変えずに一日中交互にスタート位置を入れ替えるだけでした。
いつもそうなのか、それともこの人数だと一番距離を取れるフラッグ位置じゃないとゲームにならないと判断したのでしょうか?
初参加の私たちにとっては攻略ポイントを掴みやすいので好都合とも言えましたが、それでも後半になってくるとちょっと飽きてきます。
それとインターバルが15分くらいと長めなのは個人的にイマイチ。
休んでる間にダレてきてしまいます。
せめて10分、個人的には5分でいいくらいです。

総評としては「地味」という言葉がしっくりくるフィールドです。
決して悪くはないですし、昨日も楽しくなかったわけではないのですが、千葉のフィールドと比べると特徴が希薄ですし、設備や進行含めた全体的なクオリティーも見劣りしてしまいます。
たまたま休日の予定が空いて、一人でサバゲでも行くかなって時はすぐ行けるので便利ですが、正直なところまたみんなで来たいと思えるフィールドではありませんでした。
ただ上でも書いたように、夏になって草木が生い茂ってくればまた違った印象になるかもしれません。
個人的には夏あたりにプラッとまた来てみようかと思います。
というわけで、昨日参加されたみなさまお疲れ様でした!



個人的な昨日のハイライト。
第一ゲームのスタートダッシュで張り付いたバリケの裏に敵が・・・でもお互い気づかずw。
やたら敵が目の前に出てくるので、若い人は元気いいなぁなんて思いながら殺しまくってましたw。  


Posted by T-surv at 16:45Comments(2)定例会

2013年02月25日

ファナティック☆フェアリーズ(笑)

ども、ヌーボです。

昨日は身内14人ほどでbeamの定例会に参加してきました。
ここの定例会に対する私の印象は、人数が多く膠着しまくりの弾幕ゲーって感じだったので、正直あまり期待していませんでした。
しかし昨日は人数も70人ほどと丁度良く、さらに初心者も少なかったので、近年稀に見るほど良質なゲームばかりの定例会となり、一日楽しくサバゲができました。
フラッグ取ったり取られたり、時間切れ引き分けもありましたが、同時フラッグダウンによる引き分けという珍しいこともあったり。
サバゲ始めてそこそこ経ちますが、同じフィールドでも人数や参加者の質でここまで変わるものかと目から鱗でした。

もともとハイペースで回す進行は私の好みですし、フィールド内に配置されるスタッフも多く、昨日はフラッグ周辺でなくてもスタッフが「今の当たってたんでヒットになります。」と声をかけてる姿も見受けられました。
セーフティーでのアメニティーも充実してますし、新たにレンタル受付兼ショップ的な小屋も配置されてました。



コンスタントに集客が見込めるようになってもそれに慢心せず、さらなるサービスの向上を目指すこうした姿勢はとても好感が持てます。
だからこそオープンから短期間でここまで集客できるようになったとも言えますが、私としては多すぎる参加者による膠着しまくりのゲームは望ましくありません。
beamはフィールド面積こそ広いものの、いくつかある膠着ポイントのせいで、適正人数自体は面積の割にそこまで多くないというのが私の印象です。
なので今後はセーフティーでのサービス向上よりも、フィールド改修等によるゲームの質の向上に力を入れて欲しいと思いました。
いつ行っても参加者が多くても質の高いゲームが楽しめてサービスも良いフィールド、そんな夢みたいなフィールドの実現は難しいことだとは思いますが、それを可能にできるポテンシャルはあるんじゃないかなと、昨日のbeamを終えて感じました。

というわけで面白くもない真面目な話はこれくらいにして、ここからはおちゃらけモードでw。
昨日はサバゲ動画投稿者としても人気の春閣下率いる日本兵ズが参戦!


ラッパで行進イッチニ!イッチニ!


春閣下「君も僕と、やらないか?」


ウガキ「お父さん、お母さん。どうやら僕は無事に帰れそうにありません・・・。」


動画投稿待ってますぜ!


やはり日本兵たるもの突撃せねば終われない!


春閣下のPKM。
重いし持ちづらいしで立射キビシー!


ドーラン塗った状態でセーフティー入りする山猫w。


ケイジ「ブッシュが・・・ブッシュが無いんです・・・。」


ZIPのオシャレ番長ことhaseは、スニークフードを初投入!
すっかりギリーの暗黒面の虜に・・・w。


beamとギリーの相性はこんな感じです。


山猫のは茶色ベース。


「俺達、ファナティック☆フェアリーズ!」
説明しよう!「ファナティック☆フェアリーズ」とは装備合わせ部隊「ガントレット」に対抗すべく作られたギリー合わせ部隊であるっ!
対抗すべくとか言いつつ、メンバーはガントレットと掛け持ちが多いのであるっ!


歴戦の兵士であるhaseも、武士には勝てないのであるっ!
ちなみにこの鎧兜、100万円くらいするらしいのであるっ!
そりゃ勝てなくて当然なのであるっ!

ってわけで楽しい仲間に良質なゲームと、充実した一日でした。
参加されたみなさまお疲れ様でした!  


Posted by T-surv at 18:51Comments(4)定例会

2013年02月18日

2月10日 RAID定例会

ども、ヌーボです。

ちょっと前になりますが、2月10日にRAIDの定例会に参加してきました。
ここの定例会は久しぶりでしたが、この日は人数が結構多く、20人弱のチームを4つ作ってのゲームとなりました。

そもそもCA870を使っての撃ち合いに慣れようと思い、近距離戦主体のRAIDを選んだわけですが、キルのほとんどは電ハンで獲ることに・・・。
ちょっと近距離すぎましたねw。
まぁ行く前からうすうすこうなるんじゃないかとは思ってましたけどw。
楽しかったからいいんですけどね。
おかげでエアコキ銃の練習をしたいなら、セカンダリーに電ハンは持っちゃいけないと学びましたw。

で、CA870ですが、いろんなところで書かれているように、ホップが寒さに弱いっぽいですね。
冷えてる状態だとホップのかかりがかなり悪いと感じました。
ちゃんとホップがかかってさえくれれば問題なく素直に飛んでくれるんですが、中距離スナイパーライフル的な運用をするつもりなのでこれはちょっと痛いです。
まぁ本当に寒さのせいなのかいまいち確信はないんで、もう少し暖かくなるまで様子を見てみますが、その間にも引き続き情報収集に努めたいと思います。

というわけで、参加されたみなさまお疲れ様でした。

  


Posted by T-surv at 21:13Comments(0)定例会

2013年02月04日

特殊作戦群区フィールドレビュー

ども、ヌーボです。



昨日は茨城県にある特殊作戦群区(以下特区)の定例会に初参加してきました。
東京からだと高速で印旛周辺に行くのに比べ、30分くらい多くかかる感じですね。
身内の参加者は13人。
そのうち特区の経験者は1人。
参加者は総勢50人くらいで、ここの定例会では多いほうみたいです。
まぁうちらが多かったからでしょうけどw。


特区の看板娘のお二人。
右の方は午後からゲームにも参加されてるようでした。

新しいフィールドってこともあり、セーフティーの設備はとても充実してました。
空調の効いた充分な広さの室内空間に加え、女性更衣室にはシャワー等もあるそうなので、初心者や女性の方でも安心できるかと思います。


セーフティーの外にはショップもあります。







特区は倉庫を利用したインドアエリアと、その周囲を取り巻くアウトドアエリアから構成されています。
事前に写真や動画を見る限りではアウトドアエリアのバリケが少なくスカスカなんじゃないかと思ってましたが、行ってみるとアップデートが加えられたようでそんなことありませんでした。











特区の最大の売りである、巨大な倉庫を利用したインドアエリア。
二階部分はキャットウォークのような作りになってます。
倉庫内での交戦は二階を取ったほうが圧倒的に有利となります。
そのためスタート直後から二階へのルートを確保するために激しい撃ち合いが行われます。
個人的にはちょっと二階が強すぎかなと。
手すり部分に張られた網は弾を通さないうえに相手の動きは丸見えなので、下から二階を狙うにはかなり厳しいです。
落下したらヤバい高さなので、それを防ぐための安全対策も兼ねているんだとは思いますが、この網を網フェンスとかのもっと粗いものにし、ところどころ網ではなく板にするなどしたほうが、ゲームをするうえでは面白くなるんじゃないかなと思います。





二階へのルートは階段とスロープの二種類あります。
特区独自のルールとして、この階段部分は交戦禁止のセーフティーエリアとなります。
かなり傾斜がキツいので、ここで激しく動くと危険だからです。
実際私も駆け足で登ってるときに踏み外し、そのまま下まで転げ落ちそうになりました。
スロープ部分での交戦は可能です。

ゲーム自体はカウンター復活戦から始まり、通常フラッグ戦、セミオート殲滅戦、4点スタートフラッグ戦、三つ巴殲滅戦等が行われました。
初見のフィールドなので午前中は苦戦を強いられましたが、その分みんなで作戦を練ったりしながらフィールドのクセを掴み始め、午後は優位にゲームを展開することができました。
やはりシンプルなフラッグ戦が一番面白いですが、すべてフラッグがアウトドアエリアに設置されていたのが少し残念です。
せっかく立派なインドアエリアがあるので、インドア対アウトドアやインドア対インドアみたいなフラッグバリエーションがあっても良いかと思います。

というわけで行くまでは正直あまり期待してなかったフィールドですが、行ってみるととても面白いフィールドでした。
スタッフやお客さんの雰囲気も良いですし、ゲームの回転も丁度良い感じだったと思います。
階段の件以外にも独自のルールがあるため、二の足を踏んでいる方もいるんじゃないかと思いますが、百聞は一見にしかずって感じで、やはり一度は実際に行ってみることをオススメします。
少し遠いですが、個人的には時間をかけて行く価値はあると感じました。
私も今回来れなかった仲間を連れて、また近いうちに行ってみようと思います。
昨日参加のみなさまお疲れ様でした!

  


Posted by T-surv at 17:39Comments(0)定例会

2013年01月28日

焼津スペシャルフォース遠征

ども、ヌーボです。

昨日は静岡県焼津にあるインドアフィールド「焼津スペシャルフォース」の定例会に遠征してきました。
私としては去年の貸し切り以来二度目となるフィールドです。
定例会の参加者はおよそ120人。
なんとこのフィールドでは初めての100人超えだそうです。
インドアフィールドでこの人数は他でもなかなか無いですね。
そのうちうちらの遠征組は8人。
それとは別にZIPメンバーでもあるシグマさん率いる地元チームの「しぞ~か隊」も参加。
今回は参加者が多いので5チーム編成。
残念ながらうちらとしぞ~か隊は別チームとなってしまいました。
それと人数が多いため、昨日はフィールド奥にあるシューティングレンジエリアもフィールドとして繋げてのゲームとなりました。

私はここの定例会に参加するのが初めてでしたが、インドアでも弾数無制限でフルオート可能なのは珍しいですね。
まぁインドアでも大きいほうなので、人数が適正であればそれほど問題にならない感じはしましたが。
あと特徴的なのは基本的にフラッグ戦が復活有りということですね。
ヒットされたらスタート地点に戻り、タイマーで1分計ったら復活というルールです。
昨日は人数が多いのと変則フィールドでしたし、フラッグ戦の回数自体少なかったということもありフラッグダウンは無かったようですが、定例会参加経験のある仲間の話だと復活有りでもそれなりにフラッグダウンはできるそうです。
また、昨日はフィールド初の試みという袋のネズミ戦も行われました。
こちらは復活無しのセミオートオンリーで、簡単に言うと攻防戦のような感じです。
フィールド手前と奥からスタートする攻撃側と、2階中央の橋からスタートする防御側に分かれ、橋の真ん中にあるフラッグを時間内にゲットできれば攻撃側の勝利といったルールです。
初めての試みということで運営側も手探りな感じのルールでしたが、シグマさんは定例会で復活無しゲームができることに歓喜していましたw。

遠征組は移動時間がかかるため、15時過ぎには撤収準備。
5チームで回したこともあり、数えるくらいしかゲームはできませんでしたが、内容的にはとても楽しめました。
いつも行く千葉周辺のフィールドには無い、独自の雰囲気やルールは新鮮でしたね。
港町ということもあるのか、参加者のみなさんも大らかな感じの方々が多かったように思えます。
参加費2500円で食事付きというのも魅力的ですね。
まぁ東京からだと交通費でマイナスになりますがw。
機会があれば是非また参加したいと思います。
その時は連休等を利用して、ちゃんと丸一日ゲームを楽しみたいですね。
というわけで、昨日参加されたみなさまお疲れ様でした!

  


Posted by T-surv at 18:39Comments(0)定例会

2013年01月14日

1月12日フォレストユニオン定例会

ども、ヌーボです。
東京は雪が凄いですね。
こんな日は家にこもってゲームやブログ更新するにかぎりますw。
今もブログ書いてたら、家の前でスリップして立ち往生してる車がいたので手助けしてきたところです。
こんな日にわざわざ車で出かけなくてもいいのに・・・しかもノーマルタイヤのFR車だし。

さて、連休初日の土曜日は久しぶりにフォレストユニオンの定例会に行ってきました。
日曜だと連休中日なので混むだろうと思っての土曜定例会だったわけですが、それが功を奏して参加者も80人くらいと丁度良く、一日快適に楽しむことができました。



ギリー率高しw。
前列の左と中央の方はたまちゃんがフィールドで知り合った方々です。
せっかくだからと一緒に写真撮りました。
今回ギリージャケットを初投入した仲間も何人かいましたが、みんなその有効性にホクホクだったようです。
ギリーの集団だったので、周りの参加者からは奇異な目で見られましたがw。



夜叉丸さんの買ったギリージャケットは私のとは違い、モジャモジャしてないスッキリしたデザインです。
これだと迷彩効果はそんなにないのかなと思いきや・・・



想像以上に効果高いですね。
夜叉丸さんはパンツもギリー穿いてるんで、落ち葉の上だとまるで光学迷彩のようです。



ちょっと離れちゃえばもうわからんですね。
森ユニはそれほどブッシュのあるフィールドではないですが、それだけにブッシュへの注意が低くなるのか、ブッシュ内を匍匐してるぶんにはほとんど気づかれることなくジワジワ進むことができました。
気づかれたとしても間にブッシュを挟んでいると、ハイサイや近距離でもなければそう簡単には抜かれませんし。

そんなわけで、だいぶギリーにも慣れてきました。
過信は禁物ですが、森フィールドではもはや手放せない状態ですw。
そろそろ本格的なブッシュフィールドでの効果も試したいところですね。  


Posted by T-surv at 19:02Comments(0)定例会

2012年12月17日

AGITOとVショー

ども、ヌーボです。

先日の土曜はAGITOの定例会に参加してきました。
AGITOというと事故のあった笹子トンネルのすぐ近くということで、高速通行止めの影響で渋滞を心配してる人も多いと思います。
私も心配だったのでいつもより早めに出発したわけですが、思ったほどの渋滞はありませんでした。
行きでは高速降りてから20分くらい渋滞してた程度。
帰りに関しては渋滞はほぼ皆無。
AGITOの帰りはたいてい渋滞との戦いになるのですが、この日はかつてないほどに道が空いていて超スムーズでした。
まぁ日曜だとまたちょっと変わってくるかもしれませんが、東京~AGITO間では通行止めの影響はあまり心配しなくても大丈夫ではないかなと思います。
といっても年内には対面通行で開通させるみたいですけどね。
ちなみにゲームのほうは参加者50人くらいで丁度良く、快適に楽しめました。

で、翌日の日曜は選挙に行ってからVショーに行ってきました。
今回は2フロアで開催されてたおかげか人口密度も従来より低く、会場内を歩きやすかったですね。
ただやはり目玉商品なんかは土曜にほとんど掃けてしまったようで、それほど興味を惹かれるものはありませんでした。
そんな中、唯一買ったものがコレ。



ギリージャケットですね。
前から気にはなっていたんですが、最近軽装にハマりだしたのでつい買っちゃいました。
麻ひもを編み込むような本格的なギリースーツではなく、縫いつけたリアルツリー柄の生地を短冊状にカットしてあるタイプです。
とても軽いのでスピードや動きを阻害することもなく、サバゲではかなり実用的なアイテムだと思います。
生地も薄めなので夏でも着れそうですし、圧縮すればかなりコンパクトになります。
ただ激しく動くと破けてしまわないか少し心配ですね。



着てみるとこんな感じです。
海外の製品なんで、日本の植生に合わせるならばもうすこし明るさが欲しいところだと思います。
さっそく次回のゲームに持って行って、現地でスプレーして色を調整する予定なので、どうなるか楽しみです。
ブッシュ戦が苦手な私にとって一筋の光となってくれることを期待していますw。  


Posted by T-surv at 18:06Comments(2)定例会

2012年12月03日

ナイトナインinデザユニ

ども、ヌーボです。

昨日はデザートユニオンの定例会に参加してきました。
久しぶりに身内が20人くらいという大所帯での参加です。
やっぱり身内が多いとゲーム中の意思疎通がしやすくていいですね。
朝はめっちゃ寒くて心配でしたが、ゲームが始まって動き回るぶんには快適な気温でした。
でもこれからどんどん寒くなるんでしょうね・・・。
空冷エンジンのキャブ車乗りには厳しい季節ですw。



今回の目玉、ミルッちゃんがみんなに内緒で集めたナイトナイン装備。
ヨルムンガンドに出てくる夜戦に特化された架空のSEALチームですね。
架空とはいえデザートフィールドならAOR1着るんじゃね?って疑問は思っても口にしないのが大人ですw。



このAOR2はレプとのことですが、森の中だと結構迷彩効果ありますね。
ちなみにアーマーはメイフラワー製の実物なのが自慢みたい。
架空の部隊装備とはいえ、実際の戦闘でも使い易そうな組み合わせでカッコいいです。



山猫は新装備のMk46を初使用。
A&K製の箱出しですが、意外とそこそこちゃんと飛んでました。
当たり個体だったのかもしれませんが、あの値段でこれなら結構イイかも?
まぁ俺はLMGにまったく興味ないですけどw。



けーちゃんのバックパックに住むライオンブラザーズ。
これで女性の参加者の注目を浴びようとするあざといアイテムですw。



なんか子連れ狼みたいですねw。



今回の私はアーマー類を身に着けず、腰回り足回り装備だけの軽装モード。
友人に某ギアメーカーの試作品レッグパネルのテストを頼まれたのでこういう格好になりましたが、やっぱ軽装だとスゲー動きやすいですね。
おかげでのんびりやろうと思ってたのがいつも以上にハッスルして動き回ってしまいましたw。

そんなわけで全体で170人くらいの参加者でしたが、ほとんど膠着もせずに一日楽しめました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!  


Posted by T-surv at 17:39Comments(0)定例会

2012年10月29日

デザートユニオン女VS男サバゲ

ども、ヌーボです。

昨日はデザートユニオンで開催された女VS男サバゲイベントに参加してきました。
名前の通り女性チームと男性チームで対決する異色のサバゲイベント。
参加人数は応募してきた女性の人数で決まるということで、ちゃんと開催できるのかと心配してたのですが、なんと40人くらいの女性から応募があったそうです。
ちなみに男性からの応募は200人w。
女性と一緒に申し込んだ男性に限り、その女性と同じ人数ぶんは抽選外で参加確定ということで、今回は私&嫁、ハセ&まりーな、社長&はるなの3ペアで参加してきました。



当日は雨予報ということで、キャンセルが発生したので結局30対30くらいでのゲームとなりました。
いったいどんな女性が来るのかと思ってましたが、サバゲ大好き的な人から今日初めてです的な人までバラバラな感じ。
セーフティーでの準備も自分でしっかりとする人がほとんどでした。
テニスクラブの生徒&コーチよろしく後ろから密着して射撃姿勢を教えるカップルみたいなのを期待してたんですが、残念ながらそういう人たちはいなかったですねw。
私もそうですが、夫婦での参加がけっこう多かったようです。
とはいえこれだけ女性が多いと、セーフティーもいつもより華やかな感じがします。

さてゲームのほうは通常のフラッグ戦から始まりました。
ほのぼのやるのかなと思いきやいきなりガチムードw。
男性陣なんていつも以上に気合い入ってんじゃないかというくらいw。
女性陣も負けじと健闘しますが、やはり経験の差か普段からの鬱憤の差かわかりませんが男性チームが大勝。
さすがに力の差が大きかったため、女性は復活ありのハンデをつけたりして女性チームの勝利もありましたが、ハンデに対して女性陣から「ガチでやりたい!」との申し出があったそうで、その後はずっとハンデなしのゲームが続きました。
そのため男性チームがほぼ全勝という結果にはなりましたが、それでも女性陣はいつもはあまりいない同性のサバゲ仲間と一緒に伸び伸びとゲームがやれたようで、うちの女性3人含めてみんな楽しんでいるようでした。
男性チームがほぼ全勝といっても、内容的には結構イイ勝負なのもありましたしね。

というわけでゲームの回数も全部で16ゲームとなかなかのハイペース。
さらに人数が少なかったので思う存分走りまわれたおかげで、いつも以上の疲労感。
でも女性陣だけじゃなく、ハセや社長も楽しんでいたようなので参加して良かったです。
結局天気も少し雨が降ったくらいで、ゲームにはまったく影響のないレベルでしたし。
こういうイベントをきっかけにサバゲを始める女性もいると思いますし、是非2回3回と続けて定番のイベントにして欲しいと思います。
集客数で言えば通常の定例会のほうが多いでしょうが、サバゲ業界の発展や新規顧客の開発という意味ではとても意義のあるイベントだと思いますし、目先の利益に囚われずこういう企画をしてこそ業界大手ユニオンさんの本領発揮というところではないでしょうか。

なんにせよ私自身も楽しめましたし、また次回があれば是非参加したいと思います。
参加されたみなさまお疲れ様でした!  


Posted by T-surv at 21:53Comments(3)定例会