スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2013年10月29日

デザユニ貸切&モブリーズ

ども、ヌーボです。

日曜は久しぶりにデザートユニオンで遊んできました。
深夜FPS部さん主催の貸切ゲームです。







しばらく行ってなかったうちに立派な観戦台が二つできてました。
フィールド内に食い込むように建てられてますが、観戦台の下はゲームで使用できます。
もともとセーフティーからの見物はしやすかったですが、これでより多くの人が見物できるようになりました。
サバゲブームで定例会参加者も増える一方なので、そのための改良って感じでしょうか?
他にもジョーカー砦の周囲に板バリケが増えたりしてました。

ゲームのほうは絶好のサバゲ日和で楽しくやらせてもらいました。
身内で固まってヌルヌルするつもりが、2ゲーム終わったところで早くもチームを割られ、結局いつも通りのガチゲーになったりもしましたがw。
参加者は50人弱くらいでしたが、デザユニでこの人数だとガンガン動きまわれて楽しいです。
完全に押されてるゲームでも、敵の隙をついて単独で包囲網を突破し、一気にフラッグまで走って大逆転なんてゲームもあったり。
近頃天気が悪かったりでサバゲができなかった人も多かったからか、みんな鬱憤を晴らすようにおもいっきり遊んでました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!



おまけ


山猫「モブリーズも全然盛り上がらなくて暇っすね総統。」
ハセ「せやな、さっさと帰ってエオルゼアいこか?」

『ちょっと待ったぁ!』


山猫「お、お前はまさか!?」
keiji「俺はリア充のkeiji。フフフ、怖いか?」


ハッチー「おっと、俺を忘れてもらっちゃ困るぜ?」
ハセ「ラ、ラブライバーのハッチー・・・だと!?」


新たな仲間を得たモブリーズの快進撃は止まらない!
頑張れモブリーズ!羽ばたけモブリーズ!  


Posted by T-surv at 09:00Comments(2)貸切ゲーム

2013年10月19日

東京駅前インドアフィールド潜入偵察!

ども、ヌーボです。

サバゲーマーの間だけに留まらず、様々なメディアで話題になっているインドアフィールドASOBIBAが本日オープンということで、さっそく見学に行ってきました。
こちらのフィールドの目玉は何と言ってもその立地。
東京駅八重洲口から歩いて数分という、まさに東京のど真ん中に存在します。
大久保のMMSにも驚きましたが、それを上回るとんでもない立地ですね。





こちらのビルの3Fから7Fまでがフィールドとなります。
ビルの前まで来てもここにサバゲフィールドがあるなんて信じられない感じです。
受付は3Fになるので、エレベーターで上がります。





3Fはセーフティーとシューティングレンジになります。
セーフティーの収容人数は多くても60人くらいまででしょうか?
シューティングレンジは目測8mくらいの距離だと思います。
今日はオープン戦開催ということで、事前に予約した人や招待された人併せて40人くらいでゲームが行われてました。
HPによるとフェイスガード必須ということでしたが、シューティンググラスにバラクラバ装備の方も何人か見られました。
ここらへんは要確認といったところでしょうか?





今日は協賛ショップの方もいらしており、装備品なんかも販売されてました。
完全なインドアフィールドなので、プラ弾が使えるのはお財布にも優しいですね。



小さいながら喫煙スペースも3Fにあります。

フィールドには3Fから階段で上がります。
4Fから7Fがゲームフィールドとなりますが、今日は7Fは使ってないようでした。







4Fと5Fは階段を中心としてグルッと一周できるような構造になっています。
元はサウナ施設ということで、浴場やトイレがそのまま残されているのが面白いですね。
今後はプレイヤーの意見等を参考にバリケを増やしていくとのことです。
6Fは下の階と比べるとやや狭く、いくつかの小部屋に分かれているような感じでした。
狭い部分が多いですが、ライフルも使えなくはない広さです。
ただやはりハンドガンだけのほうが楽で戦い易いでしょうね。

というわけで短時間ながら、スタッフさんのご厚意で忙しい中見学させていただきました。
正直なところ、現状ではまだサバゲをしっかりと楽しむにはいろいろ工夫が必要だと思います。
バリケも少ない感じですし、普通に上の階と下の階でスタートした場合は一つしかない階段の取り合いで全て決まってしまいそうな気がします。
エレベーターも使えればまた変わってくるのでしょうが、さすがにそれは無理でしょうね・・・。
個人的には10~20人程度の少人数でやったり、4Fと6Fからスタートするチーム対5Fからスタートするチームにしたり、全ての階でチームを混在させてスタートさせたり、わざと人数に差をつけてバランスを崩してみたりがいいんじゃないかなと。
なんにせよ過去に例がないフィールドなので、これから少しずつ改良やフィールドに合ったルールの開発を進めていけばいいんじゃないでしょうか?
料金はやはり割高ですが、交通費やプラ弾使用可能といったところを考えると決して高くはないと思います。
現在は週末のみのオープンで貸切メインの営業となるようですが、今後は立地を活かすためにも平日の仕事帰りなんかにフラッと遊んでいけるような営業をしていただきたいところです。
ビジネスモデルとして上手くいくようであれば、新たな都心のフィールドオープンにも繋がりますし、そうなればビジネスバッグの中にハンドガンを入れたサラリーマンなんてのも珍しくなくなるかも?w
なんにせよ苦労の末のオープンでしょうし、今後もいろいろ大変だとは思いますが、スタッフのみなさんには頑張っていただきたいと思ってます。
なお、こちらのフィールドは投資も受け付けているとか。
25000円以上投資してくれた方には名前入りのバリケ設置等の見返りもあるようです。
個人では難しくてもサバゲ仲間とお金を出し合って、チーム名入りのバリケを設置してもらうのも面白いんじゃないでしょうか?w  


Posted by T-surv at 17:23Comments(6)雑談

2013年10月17日

ヘッドショットフィールドレビュー

ども、ヌーボです。

先日の三連休最終日に、ヘッドショットの定例会に参加してきました。
こちらのフィールドは初体験となります。
面白いという噂は聞いていたんですがなかなか機会がなかったもんで。

さて、いきなり結論を先に言ってしまうと、このフィールドはかなり面白かったです。
この日はミーティング時点で120人、その後も初心者のグループが何組か来たので、最終的には140人くらいだったでしょうか?
どのフィールドでもこのくらいの人数になると、チームバランスがよほど崩れてないかぎりは膠着が多くなる印象です。
しかしここは驚くほど広いわけでもないのに、侵攻ルートの自由度が高いためにこの人数でも膠着がほとんどありませんでした。
ゲームに参加してても本当に100人以上いるのか不思議に感じるくらいです。
それも全てオブジェクト配置のバランスの良さ故ですが、この配置が偶然ではなく計算だとするとなかなか天才的だと思います。









中央の橋や多くの建物により視界に制限がかかることによって、敵の死角をついて動くことが容易です。
おかげで正面ばかり気を取られていると、いつの間にか横や後ろをとられて殲滅されたりします。
基本的に市街地フィールドですが、割としっかりしたブッシュも豊富でした。
こういったフィールドは建物やバリケに目をとられがちなので、実は森フィールドよりもギリーが有効だったりします。
私も念のために持って行ったギリーを結局一日中着たままでした。
というかほとんど建物を使わなかったので、それはそれでもったいなかったような気もしますw。

新しいフィールドということで進行が少し心配でしたが、そこはさすが大手のユニオン傘下というべきか、非常に安定したゲーム回しと手堅い内容で楽しむことができました。
ユニオンのノブジさんのような力強さはありませんが、初心者にとってはこちらのほうがクセがなく安心できるんじゃないでしょうか?
建物内は跳弾無効等の独自のルールがあるのは多少戸惑いますが、まぁこれはゲームバランス的にも仕方ないかなと。
セーフティーに関しては座席数や設備等も充実しており、初心者や女性でも心配はいらないと思います。

というわけで初めてのヘッドショットでしたが、ビックリするくらい良くできたフィールドでした。
私はついついフィールドの粗探しをしてしまうクセがあるのですが、今回行った限りではこれといった不満点も見つかりません。
オープン以来の盛況ぶりも納得といった感じです。
自分でも近いうちに貸切を企画してみたいですが、やっぱり休日は埋まっちゃってますね・・・。
あ、前言撤回で不満点一つありました。
HPの予約表がちょっと見づらいですw。
ここはユニオンのようにカレンダーのような表示に変えてほしいですね。
なんにせよ個人的にはとても気に入ったフィールドですので、また仲間と一緒に遊びに来たいと思います。
参加されたみなさまお疲れ様でした。

  


Posted by T-surv at 09:00Comments(2)定例会