スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年07月29日

MASADAの疑問

ども、ヌーボです。

アームズマガジンの9月号が発売されましたね。



今回の表紙も前回に続きアイドルの子。
割と好みなんで、今後もこの子だといいなぁなんて思ったりw。
内容が薄いと思いつつも、ついつい毎回買ってしまうアームズマガジンなわけですが、個人的に今回はなかなか面白かったかなと。
特に戦場写真家の横田徹さんの記事で、某同業者をディスってる文章にはちょっと笑ってしまいましたw。

まぁ気になる人は買って読んでいただくとして本題に入りますが、MASADA AKMのカスタム紹介の記事でちょっと気になる部分があるんです。



「口径はACRと同じ5.56mm×45弾となっている。」

あれ?MASADA AKMは7.62mm×39弾じゃないの?誤植でしょ?
って思ったんですが・・・



マガジンには確かにCAL 5.56の文字。
私、MAGPUL PTSがリリースしたのは7.62mm仕様のMASADA AKMだと勘違いしてました・・・。
で、みなさんにお聞きしたいのですが、このAKMレシーバーに5.56mm仕様って実銃のMASADAにもあるんでしょうか?
私の勝手な思い込みで、ACRレシーバー=5.56mmもしくは6.8mm仕様で、AKMレシーバー=7.62mm仕様って思ってたもんで。
wikiってみたところ、レミントンに版権が移ってMASADAからACRになった際に5.45mm×39弾等にも対応できるようになったとは書いてあったのですが、どちらのレシーバーがどの弾に対応してるのかは書いてませんでした。
っていうかもしかしてレシーバーは関係なかったりします?
すいません、こういうのあまり詳しくないもので・・・でも気になって仕方ないんです!

しかし実銃にこの仕様があったとしても、MAGPUL PTSがなんで7.62mmじゃなくて5.56mm仕様のMASADA AKMを選んだのか理解できません。
実銃でもこの組み合わせってほとんどメリット無いような気がするんですが・・・どうなんでしょう?  


Posted by T-surv at 09:00Comments(9)雑談