2010年12月25日
明日は撃ち納め
ども、ヌーボです。
明日は今年の撃ち納めとして、デザートユニオン&ユニオンベースのコラボ定例会に参加してきます。
すでにミリブロでも、23日にもあったデザート&ベースのコラボ定例会に参加した方がいくつかレビューをアップしてらっしゃいますが、どんなもんなのか非常に楽しみです。
ただ23日のレビューではデザートとベース間の移動がけっこうキツいだとか、デザートとベースの中間でゲームが膠着しがちとか、ベースは障害物が少なくてまだ未完成状態とかもありましたので少し心配でもあります。
ま、オープン前のお祭りみたいなもんだと思って、細かいところはあまり気にせずに楽しんでこようと思います。
参加されるみなさま、どうぞよろしくお願いします。
明日は今年の撃ち納めとして、デザートユニオン&ユニオンベースのコラボ定例会に参加してきます。
すでにミリブロでも、23日にもあったデザート&ベースのコラボ定例会に参加した方がいくつかレビューをアップしてらっしゃいますが、どんなもんなのか非常に楽しみです。
ただ23日のレビューではデザートとベース間の移動がけっこうキツいだとか、デザートとベースの中間でゲームが膠着しがちとか、ベースは障害物が少なくてまだ未完成状態とかもありましたので少し心配でもあります。
ま、オープン前のお祭りみたいなもんだと思って、細かいところはあまり気にせずに楽しんでこようと思います。
参加されるみなさま、どうぞよろしくお願いします。
2010年12月11日
明日はCKF!
ども、ヌーボです。
やっと長い一週間が終わり、明日は楽しみにしていたCKFの貸し切りゲームです。
私は基本的に隔週ペースでサバゲをしています。
サバゲ後の一週間は余韻に浸ることで乗り切り、次の一週間は週末のサバゲを楽しみに乗り切る。
だから今回のように前回のサバゲから3週間空いてしまうと、仕事へのモチベーションがダダ下がりですよw。
いや〜、長かった、頑張ったな俺!
さて、CKFへ行くのは今回が初めてとなります。
他の方のレビュー等を見ると20人前後が丁度イイらしいのですが、今回の参加者は30人オーバー。
ちょっとフィールドに対して多いかなと心配しております。
サバゲ初めてって人も結構多いので、企画者としてはみんなに楽しんでもらえるよう、ゲームルール等のバランス調整に頭を悩ませる毎日。
まぁこうやっていろいろ考えて作ったゲームルールを、面白いって言ってもらえるのが企画者の楽しみなんですけどね。
個人的にもSCAR-Hを実戦投入したりと、いろいろと楽しみが多い明日のゲーム。
T-survの貸し切りでは今年最後のゲームとなるので、ガッツリ盛り上がっていきたいと思います!
やっと長い一週間が終わり、明日は楽しみにしていたCKFの貸し切りゲームです。
私は基本的に隔週ペースでサバゲをしています。
サバゲ後の一週間は余韻に浸ることで乗り切り、次の一週間は週末のサバゲを楽しみに乗り切る。
だから今回のように前回のサバゲから3週間空いてしまうと、仕事へのモチベーションがダダ下がりですよw。
いや〜、長かった、頑張ったな俺!
さて、CKFへ行くのは今回が初めてとなります。
他の方のレビュー等を見ると20人前後が丁度イイらしいのですが、今回の参加者は30人オーバー。
ちょっとフィールドに対して多いかなと心配しております。
サバゲ初めてって人も結構多いので、企画者としてはみんなに楽しんでもらえるよう、ゲームルール等のバランス調整に頭を悩ませる毎日。
まぁこうやっていろいろ考えて作ったゲームルールを、面白いって言ってもらえるのが企画者の楽しみなんですけどね。
個人的にもSCAR-Hを実戦投入したりと、いろいろと楽しみが多い明日のゲーム。
T-survの貸し切りでは今年最後のゲームとなるので、ガッツリ盛り上がっていきたいと思います!
2010年11月23日
2010年10月23日
明日の準備
ども、ヌーボです。
明日はデザートストームで貸し切り戦。
しかもうちの嫁が初参戦ってことで、用心して午前中から明日の準備してました。
マイSCARちゃん&SIGちゃんと、嫁のM4CRW。

準備完了。
基本的にゲームに必要な小道具は私が持って行くので、貸し切りのときは荷物多いです。
MICHは動画撮影用。
NVGマウントに自作のビデオカメラ用のステーを装着してます。
このステーは今回から実戦投入になるので、ちゃんと撮れるか心配です。

さて、後は明日のためにしっかり休むのみ。
人数少ないので、そのぶんいつも以上にガンガン回す予定。
なお、詳しくは前回の記事に書きましたが、まだ参加者募集しております。
私たちと一緒に楽しくゲームしませんか?
明日はデザートストームで貸し切り戦。
しかもうちの嫁が初参戦ってことで、用心して午前中から明日の準備してました。
マイSCARちゃん&SIGちゃんと、嫁のM4CRW。

準備完了。
基本的にゲームに必要な小道具は私が持って行くので、貸し切りのときは荷物多いです。
MICHは動画撮影用。
NVGマウントに自作のビデオカメラ用のステーを装着してます。
このステーは今回から実戦投入になるので、ちゃんと撮れるか心配です。

さて、後は明日のためにしっかり休むのみ。
人数少ないので、そのぶんいつも以上にガンガン回す予定。
なお、詳しくは前回の記事に書きましたが、まだ参加者募集しております。
私たちと一緒に楽しくゲームしませんか?
2010年10月20日
10月24日DS川越参加者募集
ども、ヌーボです。
以前にも書きましたが、24日の日曜にデザートストーム川越で行う、貸し切りゲームの参加人数がちょっと寂しい状況です。
なんだ?みんな埼玉嫌いなのか?
いちおう知り合いのサバゲチームにも声をかけてはいますが、急なこともあり微妙な感じです。
そこで、このブログを読んでくださってる方の中で、参加したいって人がいれば一緒に遊びませんか?
うちのメンバーにも今回が初サバゲの人もいるので、未経験者や初心者でも大歓迎です。
参加したらうちのチームに強制入隊させられるとかではないので、気楽にコメントいただければと思います。
参加費4000円(参加者が20人以上になれば3500円)。
8時30分集合、17時解散。
昼飯持参。
悪質なゾンビ行為等、円滑なゲーム進行を阻害する方には退場していただく場合があります(参加費は戻りません)。
グループで参加の場合も、チーム分けはくじ引きになる予定です。
いちおう、先着10名様までとさせていただきます。
参加希望の方は、必ずコメントしていただくよう、お願いします。
どうぞよろしくお願いします。
以前にも書きましたが、24日の日曜にデザートストーム川越で行う、貸し切りゲームの参加人数がちょっと寂しい状況です。
なんだ?みんな埼玉嫌いなのか?
いちおう知り合いのサバゲチームにも声をかけてはいますが、急なこともあり微妙な感じです。
そこで、このブログを読んでくださってる方の中で、参加したいって人がいれば一緒に遊びませんか?
うちのメンバーにも今回が初サバゲの人もいるので、未経験者や初心者でも大歓迎です。
参加したらうちのチームに強制入隊させられるとかではないので、気楽にコメントいただければと思います。
参加費4000円(参加者が20人以上になれば3500円)。
8時30分集合、17時解散。
昼飯持参。
悪質なゾンビ行為等、円滑なゲーム進行を阻害する方には退場していただく場合があります(参加費は戻りません)。
グループで参加の場合も、チーム分けはくじ引きになる予定です。
いちおう、先着10名様までとさせていただきます。
参加希望の方は、必ずコメントしていただくよう、お願いします。
どうぞよろしくお願いします。

2010年10月15日
次回はデザートストーム
ども、ヌーボです。
T-survの次回活動予定は、10月24日のデザートストーム川越の貸し切り戦です。
定例会は何度か参加していますが、T-survでは初めて埼玉のフィールドの貸し切りとなります。
しかし、T-survのメンバーは半数くらいが千葉県民。
そのせいか、どうも参加者の集りが悪いです。
いまのところ、なんとか10人は来るかなといった感じ。
そんなわけで、今回は実験的なゲームを、いくつかやってみようと思っています。
例えばメディック戦とか?
別に珍しくもないルールですが、初心者や初参加が多いT-survでは、ルールが複雑になりがちなゲームはやり辛かったのです。
他にも少人数で楽しめるルール等あれば、是非教えて頂きたいです。
また、ゲームに参加したいという方がいらしたら、コメントで連絡ください。
それと、これは個人的な楽しみですが、次回は私の嫁も参戦しますw。
いままで家の中で銃を取り出すのでさえ怒っていた嫁が、ここにきてまさかの初サバゲ。
まぁこれにはいろいろと苦労や策略があったのですが、それはまた別の話で。
写真は嫁用として購入したM4CRWです。
フロントサイトをVLTORタイプに変更し、T-1タイプダットサイトを載せてます。
T-survの次回活動予定は、10月24日のデザートストーム川越の貸し切り戦です。
定例会は何度か参加していますが、T-survでは初めて埼玉のフィールドの貸し切りとなります。
しかし、T-survのメンバーは半数くらいが千葉県民。
そのせいか、どうも参加者の集りが悪いです。
いまのところ、なんとか10人は来るかなといった感じ。
そんなわけで、今回は実験的なゲームを、いくつかやってみようと思っています。
例えばメディック戦とか?
別に珍しくもないルールですが、初心者や初参加が多いT-survでは、ルールが複雑になりがちなゲームはやり辛かったのです。
他にも少人数で楽しめるルール等あれば、是非教えて頂きたいです。
また、ゲームに参加したいという方がいらしたら、コメントで連絡ください。
それと、これは個人的な楽しみですが、次回は私の嫁も参戦しますw。
いままで家の中で銃を取り出すのでさえ怒っていた嫁が、ここにきてまさかの初サバゲ。
まぁこれにはいろいろと苦労や策略があったのですが、それはまた別の話で。
写真は嫁用として購入したM4CRWです。
フロントサイトをVLTORタイプに変更し、T-1タイプダットサイトを載せてます。
