2012年09月18日
ホワイトベースでM4ポッキリ
ども、ヌーボです。
日曜はホワイトベースの定例会に行ってきました。
連休中日ということで参加者も多く、80人くらいいたかと思います。
千葉は場所によって豪雨だったようですが、ホワイトベース周辺は通り雨が降るくらいで問題なくゲームができました。
しかし雨のせいか、かなり蒸し暑かったです。
ゲームのほうはチームバランスも良く、引き分けが多かったものの、フラッグを取ったり取られたりもして楽しかったです。
引き分けにしても膠着してそのまま終わるというより、お互いのアタック組がフラッグ手前まで迫り、抜くか抜かれるかといった展開が多かったので、セーフティーにいても見ごたえがありました。
個人的にもテクニック勝負のタイマンといった熱い場面があったりと、とても充実した一日になりました。
1年ぶりくらいのホワイトベースでしたが、やはり面白いフィールドですね。
そんな中、不幸に見舞われたのがタカちゃん。

なんということでしょう!
愛情注いで育ててきた次世代M4がポッキリ・・・。

ストックチューブの根元がレシーバー側からもげてます・・・。
スタートダッシュで派手に転んでしまったそうですが、身体に怪我がなかったのが不幸中の幸いですね。
きっとM4が身代りになって守ってくれたんでしょう。
そう思いたい・・・そう思わなきゃやってられない・・・w。
ってわけでみなさんもダッシュするときは気をつけてくださいまし。
それといつの間にかフィールドで猫が飼われてました。


兄弟らしいですけど超カワイイ!
まだ子猫ですね。
元野良だと思いますがものすごく人に馴れてます。
あともう一匹いるみたいです。
これからもナマ招き猫として、早々に死んで帰ってきた戦士の心を癒してくれることでしょう!w
ってわけで参加されたみなさまお疲れ様でした!
日曜はホワイトベースの定例会に行ってきました。
連休中日ということで参加者も多く、80人くらいいたかと思います。
千葉は場所によって豪雨だったようですが、ホワイトベース周辺は通り雨が降るくらいで問題なくゲームができました。
しかし雨のせいか、かなり蒸し暑かったです。
ゲームのほうはチームバランスも良く、引き分けが多かったものの、フラッグを取ったり取られたりもして楽しかったです。
引き分けにしても膠着してそのまま終わるというより、お互いのアタック組がフラッグ手前まで迫り、抜くか抜かれるかといった展開が多かったので、セーフティーにいても見ごたえがありました。
個人的にもテクニック勝負のタイマンといった熱い場面があったりと、とても充実した一日になりました。
1年ぶりくらいのホワイトベースでしたが、やはり面白いフィールドですね。
そんな中、不幸に見舞われたのがタカちゃん。

なんということでしょう!
愛情注いで育ててきた次世代M4がポッキリ・・・。

ストックチューブの根元がレシーバー側からもげてます・・・。
スタートダッシュで派手に転んでしまったそうですが、身体に怪我がなかったのが不幸中の幸いですね。
きっとM4が身代りになって守ってくれたんでしょう。
そう思いたい・・・そう思わなきゃやってられない・・・w。
ってわけでみなさんもダッシュするときは気をつけてくださいまし。
それといつの間にかフィールドで猫が飼われてました。


兄弟らしいですけど超カワイイ!
まだ子猫ですね。
元野良だと思いますがものすごく人に馴れてます。
あともう一匹いるみたいです。
これからもナマ招き猫として、早々に死んで帰ってきた戦士の心を癒してくれることでしょう!w
ってわけで参加されたみなさまお疲れ様でした!