元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2012年02月02日

久しぶりのRAID

ども、いまさらBF3にハマっているヌーボです。
おかげでブログの更新頻度がガタ落ちですねw。
BFシリーズはバッドカンパニー以来ですが、システムがいい感じに進化してて、個人的にオンライン対戦はMW3よりも楽しいと思います。
クラスにより役割分担がハッキリしているので、クソエイムな私でもチームの役に立てるのがありがたいところですw。

さて、そんな話は置いといて、先日の日曜は4人でRAIDの定例会に参加してきました。
RAIDに来るのは去年の夏以来2回目です。
久しぶりでしたが、特に変わったところはないように思えました。
この日の私のコンセプトは軽装。
アーマー類は身に付けず、腰周りにマガジンを着けただけ。
銃も電ハンUSPにドットサイトを載せたものだけでやりました。
以前からRAIDに行ったら電ハンだけでどのくらい戦えるか試してみたかったんですよね。
結果的にはスゲー楽でした。
RAIDの短い交戦距離なら電ハンの持ち味をフルに活かせます。
調子に乗って走りまわってたら足がプルプルしだしたので、最後のほうはライフルに持ち変えてマッタリやりましたw。

月の最終日曜だったので、昼飯はBBQでした。
いいかげんカレーには飽きてる今日この頃なので、こういうサービスは嬉しいですね。
短い休憩でガンガン回すのも私の好みですが、欲を言えばゲームルールにもう少しバリエーションが欲しいところです。
この日はフラッグ戦をメインに1セットだけ大将戦をやりましたが、広いとは言えないフィールドでこうフラッグ戦ばかりだと、後半はどうしても飽きてきてしまいます。
ハンドガンやアサルトライフル、ボルトアクション等を持って行って戦い方を変えてみたりすればいいかもしれませんが、なかなかそうもいきませんしね。

なんにせよ久しぶりのRAIDは楽しかったです。
参加された皆様お疲れ様でした。

久しぶりのRAID




同じカテゴリー(定例会)の記事画像
すべてWoTのせいだ!
今年最後のサバゲinサバス
撃ち納めinHEADSHOT
特区に行ってきました
ヘッドショットフィールドレビュー
福島ストロンガー遠征後編
同じカテゴリー(定例会)の記事
 すべてWoTのせいだ! (2014-03-23 14:45)
 今年最後のサバゲinサバス (2013-12-29 13:12)
 撃ち納めinHEADSHOT (2013-12-16 20:43)
 特区に行ってきました (2013-11-18 17:29)
 ヘッドショットフィールドレビュー (2013-10-17 09:00)
 福島ストロンガー遠征後編 (2013-07-29 21:27)

Posted by T-surv at 09:00│Comments(0)定例会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。