2011年06月24日
NO.9の動画&ネジ戦について
ども、ヌーボです。
今日も動画紹介なわけですが、今回紹介するのは先日行ったNO.9貸し切り戦の動画です。
撮影&編集はT-survのけーちゃん。
後半には今回初めてやったネジ戦の模様が収録されてます。
ちなみにネジ戦とは二つの木のブロックにそれぞれネジを12本ずつねじ込み、それをフィールド内にドライバーと一緒に設置(固定)し、お互いに木のブロックからネジを何本抜いて確保できるか競うゲームとなります。
HITされたらスタート地点に戻り、5人集まったら復活できます。
どちらのブロックのネジも得点の対象となり、最終的に確保したネジの多いチームもしくは過半数のネジを確保したチームの勝利となります。
いちおうオリジナルのルールですが、ネジ戦って言葉はどこかで聞いたことあるので、同じようなルールでゲームしている人はいるかもしれませんね。
ちなみに私は性格がネジ曲がっている(ネジ戦だけにw)ので、ネジの長さは短、中、長を用意し、しかも木にねじ込む長さはバラバラにしてやりました。
ようするにあまり深く刺さってなさそうなネジがメチャメチャ深く刺さってたり、頭まで完全に刺さってるネジが実は短いネジだったりw。
もちろんその逆のパターンもありますが。
私の予想ではほとんどネジを確保できないのではと思ってたんですが、意外にもそれぞれしっかり確保されてました。
参加者には割と好評だったので、次回の貸し切りもやってみたいと思います。
しかし改良点として、木のブロックを二つから三つに増やすべきだと感じました。
そうすることで戦力を分散せざるを得ない状況となり、ゲーム展開に幅が出ることでしょう。
というわけで、みなさんも機会があったらネジ戦やってみてはいかがでしょうか?
ZIP&T-surv MOVIE NO.9 貸切戦
今日も動画紹介なわけですが、今回紹介するのは先日行ったNO.9貸し切り戦の動画です。
撮影&編集はT-survのけーちゃん。
後半には今回初めてやったネジ戦の模様が収録されてます。
ちなみにネジ戦とは二つの木のブロックにそれぞれネジを12本ずつねじ込み、それをフィールド内にドライバーと一緒に設置(固定)し、お互いに木のブロックからネジを何本抜いて確保できるか競うゲームとなります。
HITされたらスタート地点に戻り、5人集まったら復活できます。
どちらのブロックのネジも得点の対象となり、最終的に確保したネジの多いチームもしくは過半数のネジを確保したチームの勝利となります。
いちおうオリジナルのルールですが、ネジ戦って言葉はどこかで聞いたことあるので、同じようなルールでゲームしている人はいるかもしれませんね。
ちなみに私は性格がネジ曲がっている(ネジ戦だけにw)ので、ネジの長さは短、中、長を用意し、しかも木にねじ込む長さはバラバラにしてやりました。
ようするにあまり深く刺さってなさそうなネジがメチャメチャ深く刺さってたり、頭まで完全に刺さってるネジが実は短いネジだったりw。
もちろんその逆のパターンもありますが。
私の予想ではほとんどネジを確保できないのではと思ってたんですが、意外にもそれぞれしっかり確保されてました。
参加者には割と好評だったので、次回の貸し切りもやってみたいと思います。
しかし改良点として、木のブロックを二つから三つに増やすべきだと感じました。
そうすることで戦力を分散せざるを得ない状況となり、ゲーム展開に幅が出ることでしょう。
というわけで、みなさんも機会があったらネジ戦やってみてはいかがでしょうか?
ZIP&T-surv MOVIE NO.9 貸切戦
