2014年03月23日
すべてWoTのせいだ!
ども、約2カ月ぶりの更新となりますヌーボです。
別にサバゲに行ってないわけじゃなく、雪降る中でも営業しているフィールドを探してサバゲしたり、RISINGさんやベトコン女さん達を招いて貸切ゲームしたり、まぁ相変わらず毎週のようにサバゲしてます。
んじゃなんでブログ書かなかったかというと、そりゃ全てWoTことWorld of Tanksのせいなのであります!
ミリブロ読者の皆様は当然ご存じかと思いますが、WoTとはPCで爆発的な人気を誇る基本無料のオンライン戦車対戦ゲームです。
このWoTがついにXBOX360でも配信が開始されまして、タイタンフォールまでの繋ぎのつもりでやってみたら見事にドハマりしてしまいました。
おかげでここ一月ほどは暇さえあればひたすら戦車に乗る毎日。
XBOX版のタイタンフォールの発売がまた延期になってしまったので、この生活はまだしばらく続きそうですw。
で、このWoTですが、XBOX版はPC版に比べて若干システムが簡略化されたりしてますが、マジで面白いです。
なにが面白いかっていうと、戦車なのにすごくサバゲやってる感覚に似てるんですよね。
ルールも15分の復活無しで、基本的に相手チームのフラッグを占領するか敵車両を全滅させれば勝ちってところもサバゲっぽいですし、戦略にしても相手の侵攻ルートを予想して対策したり、それぞれの射線を考えてポジション取りしたりといった感じで、戦車に興味無くてもサバゲ好きな人なら楽しめるんじゃないかなと思います。
実際私もそうでしたし。
基本無料ゲームにありがちな、結局課金しなきゃ楽しめないってこともなく、このゲームの課金はより強い車両を手に入れるまでの時間を短縮させるための課金なので、無課金でも十分楽しめるのが良いですね。
強い車両を手に入れたところで、自分の車両の強さに合わせて相手の強さも決まるので、課金無双される心配もほとんどありませんし。
ってわけでまぁここまで面白いとそりゃブログも書かなくなるっつー話ですね。
・・・すみません、ただのサボり癖の言い訳です。
ってわけでちゃんとサバゲの記事も書くべく、昨日はサバスのDay&Night定例会に参加してきました。
この定例会は午後1時開始の夜9時頃終了という、昼戦も夜戦も楽しめる一粒で二度美味しい的な定例会となります。
たまには夜戦もやりたいけど2、3時間で充分っていう私にはぴったりな企画です。
午後スタートなので深夜までWoTしっかりと睡眠をとることもできますし。
前回参加したときにも書きましたが、この企画はほんと他のフィールドでもやってほしいですね。
私たちは4人で参加し、全体の参加者は40人くらい。
暖かく風も無い絶好のサバゲ日和で一日楽しめました。
相変わらずオーナーさんも丁寧ですし、そのせいかここの参加者はみなさん穏やかな方が多い感じがします。
ガチなゲームも楽しいですが、やっぱりたまにこういったのんびりと楽しめるサバゲも必要ですね。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
別にサバゲに行ってないわけじゃなく、雪降る中でも営業しているフィールドを探してサバゲしたり、RISINGさんやベトコン女さん達を招いて貸切ゲームしたり、まぁ相変わらず毎週のようにサバゲしてます。
んじゃなんでブログ書かなかったかというと、そりゃ全てWoTことWorld of Tanksのせいなのであります!
ミリブロ読者の皆様は当然ご存じかと思いますが、WoTとはPCで爆発的な人気を誇る基本無料のオンライン戦車対戦ゲームです。
このWoTがついにXBOX360でも配信が開始されまして、タイタンフォールまでの繋ぎのつもりでやってみたら見事にドハマりしてしまいました。
おかげでここ一月ほどは暇さえあればひたすら戦車に乗る毎日。
XBOX版のタイタンフォールの発売がまた延期になってしまったので、この生活はまだしばらく続きそうですw。
で、このWoTですが、XBOX版はPC版に比べて若干システムが簡略化されたりしてますが、マジで面白いです。
なにが面白いかっていうと、戦車なのにすごくサバゲやってる感覚に似てるんですよね。
ルールも15分の復活無しで、基本的に相手チームのフラッグを占領するか敵車両を全滅させれば勝ちってところもサバゲっぽいですし、戦略にしても相手の侵攻ルートを予想して対策したり、それぞれの射線を考えてポジション取りしたりといった感じで、戦車に興味無くてもサバゲ好きな人なら楽しめるんじゃないかなと思います。
実際私もそうでしたし。
基本無料ゲームにありがちな、結局課金しなきゃ楽しめないってこともなく、このゲームの課金はより強い車両を手に入れるまでの時間を短縮させるための課金なので、無課金でも十分楽しめるのが良いですね。
強い車両を手に入れたところで、自分の車両の強さに合わせて相手の強さも決まるので、課金無双される心配もほとんどありませんし。
ってわけでまぁここまで面白いとそりゃブログも書かなくなるっつー話ですね。
・・・すみません、ただのサボり癖の言い訳です。
ってわけでちゃんとサバゲの記事も書くべく、昨日はサバスのDay&Night定例会に参加してきました。
この定例会は午後1時開始の夜9時頃終了という、昼戦も夜戦も楽しめる一粒で二度美味しい的な定例会となります。
たまには夜戦もやりたいけど2、3時間で充分っていう私にはぴったりな企画です。
午後スタートなので
前回参加したときにも書きましたが、この企画はほんと他のフィールドでもやってほしいですね。
私たちは4人で参加し、全体の参加者は40人くらい。
暖かく風も無い絶好のサバゲ日和で一日楽しめました。
相変わらずオーナーさんも丁寧ですし、そのせいかここの参加者はみなさん穏やかな方が多い感じがします。
ガチなゲームも楽しいですが、やっぱりたまにこういったのんびりと楽しめるサバゲも必要ですね。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
2014年01月27日
深夜FPS部さん主催AGITO貸切ゲーム
ども、ヌーボです。
先日の土曜は深夜FPS部さん主催のAGITO全面貸切ゲームに参加させてもらいました。
なんだかんだAGITOは久しぶりとなります。
AGITOから足が遠のいていた理由の一つが、定例会でのダッシュ禁止ルールです。
安全のためだとは解っているのですが、ガツガツ攻めたい気性の私としては少しストレスに感じてしまいます。
しかしこの日は貸切ゲーム。
おかげで一日通してストレスフリーで楽しませていただきました。
参加者は80人くらいだったでしょうか?
キャパオーバーな人数というわけではないですが、これを3チームで回すようにしたおかげで膠着もほとんど無く、より快適なゲームができることに。
一人あたりのゲーム数は少なくなりますが、1ゲーム10分にしたことと運営さんの円滑な進行のおかげで十分満足できるゲーム数をこなせました。
そのぶん運営さんは休む間もないくらい忙しかったと思います。
どうもありがとうございました。
ゲーム内容はフラッグ戦オンリーでしたが、いろいろと貸切ならではの変わったフラッグ位置でやったので飽きなかったです。
というかもともとフラッグ戦好きですしw。
ZIPメンバーの夜叉丸さんとhcyが同じチームだったので、基本的にこのスリーマンセルで行動したのですが、やはり日頃から連携取り慣れてる仲間で動くとAGITOの面白さが倍増しますね。
かと思えばちょっとしたクリアリングミスであっけなくヒットされたりもしますが、それもこのフィールドの魅力の一つです。
一般的なアウトドアフィールドと違ってどうしてヒットされたのか、どうすればヒットされなかったのかが解りやすいフィールドなので、死ぬ度に確実に経験値が貯まって次のゲームに活かすことができます。
逆に初見だとほぼ確実にボコられるフィールドですけどw。
というわけで真冬の山梨にもかかわらず暖かい一日を楽しく過ごすことができました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
そういえばしばらく行かないうちにシューティングレンジ横にミニインドアフィールドを作ったみたいですね。
本格的な運用はまだとのことですが、今後は定例会後も渋滞が解消するまでここで遊べるようにするみたいなのでこちらも楽しみです。
先日の土曜は深夜FPS部さん主催のAGITO全面貸切ゲームに参加させてもらいました。
なんだかんだAGITOは久しぶりとなります。
AGITOから足が遠のいていた理由の一つが、定例会でのダッシュ禁止ルールです。
安全のためだとは解っているのですが、ガツガツ攻めたい気性の私としては少しストレスに感じてしまいます。
しかしこの日は貸切ゲーム。
おかげで一日通してストレスフリーで楽しませていただきました。
参加者は80人くらいだったでしょうか?
キャパオーバーな人数というわけではないですが、これを3チームで回すようにしたおかげで膠着もほとんど無く、より快適なゲームができることに。
一人あたりのゲーム数は少なくなりますが、1ゲーム10分にしたことと運営さんの円滑な進行のおかげで十分満足できるゲーム数をこなせました。
そのぶん運営さんは休む間もないくらい忙しかったと思います。
どうもありがとうございました。
ゲーム内容はフラッグ戦オンリーでしたが、いろいろと貸切ならではの変わったフラッグ位置でやったので飽きなかったです。
というかもともとフラッグ戦好きですしw。
ZIPメンバーの夜叉丸さんとhcyが同じチームだったので、基本的にこのスリーマンセルで行動したのですが、やはり日頃から連携取り慣れてる仲間で動くとAGITOの面白さが倍増しますね。
かと思えばちょっとしたクリアリングミスであっけなくヒットされたりもしますが、それもこのフィールドの魅力の一つです。
一般的なアウトドアフィールドと違ってどうしてヒットされたのか、どうすればヒットされなかったのかが解りやすいフィールドなので、死ぬ度に確実に経験値が貯まって次のゲームに活かすことができます。
逆に初見だとほぼ確実にボコられるフィールドですけどw。
というわけで真冬の山梨にもかかわらず暖かい一日を楽しく過ごすことができました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
そういえばしばらく行かないうちにシューティングレンジ横にミニインドアフィールドを作ったみたいですね。
本格的な運用はまだとのことですが、今後は定例会後も渋滞が解消するまでここで遊べるようにするみたいなのでこちらも楽しみです。
2014年01月06日
2014年一発目バトルシティ貸切戦
ども、ヌーボです。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ってわけで今年の撃ち初めとして昨日はバトルシティで貸切ゲームを開催しました。
参加者は44人。
今回は仕事が忙しかったりコミケで弾を撃ち尽くしていたりエオルゼアから帰ってこれなくなっていたりで、いつものZIPメンバーがほとんど参加できませんでしたが、そのぶんウチの貸切に初参加していただいたチームもいたりで、撃ち初めに相応しい新鮮な気持ちで楽しめました。
寒波到来ってことでかなり冷え込んではいましたが、ウォーミングアップ代わりとしたバトルシティ貸切恒例の2時間耐久ゲームを始め、一日を通して多くの汗と悲鳴と歓声がフィールドに飛び交ってましたw。
やっぱりこのフィールドはこれくらいの人数でやるのが一番面白いですね。
動き回れるうえにどこかしら穴が生まれるので、上手くやると裏取りで一気に形勢逆転できたりと、スリリングなゲーム展開が多くなります。
貸切初参加だったりサバゲ自体初めてといった人も多く、開催前は少し心配ではありましたが、みなさんの協力もあって無事に終えることができました。
参加してくださったみなさんに感謝です。
今後もお付き合いよろしくお願いします。
スタートダッシュは勝利への第一歩ですね!
入り組んだフィールドでは丁寧なクリアリングが重要です。
今回貸切初参加のチームのひとつである「BS☆RISING」の方々。
みなさん上手いですが、特にリーダーのAYUMIさんはベテランゲーマー絶賛の大活躍でしたw。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ってわけで今年の撃ち初めとして昨日はバトルシティで貸切ゲームを開催しました。
参加者は44人。
今回は仕事が忙しかったりコミケで弾を撃ち尽くしていたりエオルゼアから帰ってこれなくなっていたりで、いつものZIPメンバーがほとんど参加できませんでしたが、そのぶんウチの貸切に初参加していただいたチームもいたりで、撃ち初めに相応しい新鮮な気持ちで楽しめました。
寒波到来ってことでかなり冷え込んではいましたが、ウォーミングアップ代わりとしたバトルシティ貸切恒例の2時間耐久ゲームを始め、一日を通して多くの汗と悲鳴と歓声がフィールドに飛び交ってましたw。
やっぱりこのフィールドはこれくらいの人数でやるのが一番面白いですね。
動き回れるうえにどこかしら穴が生まれるので、上手くやると裏取りで一気に形勢逆転できたりと、スリリングなゲーム展開が多くなります。
貸切初参加だったりサバゲ自体初めてといった人も多く、開催前は少し心配ではありましたが、みなさんの協力もあって無事に終えることができました。
参加してくださったみなさんに感謝です。
今後もお付き合いよろしくお願いします。
スタートダッシュは勝利への第一歩ですね!
入り組んだフィールドでは丁寧なクリアリングが重要です。
今回貸切初参加のチームのひとつである「BS☆RISING」の方々。
みなさん上手いですが、特にリーダーのAYUMIさんはベテランゲーマー絶賛の大活躍でしたw。
2013年12月29日
今年最後のサバゲinサバス
ども、ヌーボです。
先週のことになりますが、22日にサバスの定例会に参加してきました。
いつものサバゲ仲間との撃ち納めはすでにやりましたので、これが個人での撃ち納めとなります。
この日ははるばる宮城からベトコン女さん御一行が遠征に来るというので、前日の忘年会のせいで半分グロッキーな仲間を二人引き連れての参加です。
まぁ私は酒飲まないので問題ないですがw。
サバスに来るのは割と久しぶりですが、相変わらずここは良い意味でユルい雰囲気ですね。
千葉のフィールドなのに客層がスれてないというかw。
これも低すぎるほど腰の低いオーナーさんの人柄が表れてるってことでしょうか?
私なんてまだ数えるくらいしかサバス来てないのに、なぜか顔と名前覚えてもらっていて毎回挨拶してもらえるんで、ちょっと申し訳なくなるくらいですw。
フィールドは冬なんでブッシュも少なかろうと思ってましたが、むしろ初夏に来た前回よりもワッサワッサしてましたw。
といってもそれはブッシュエリアの話であって、竹林と森エリアは変わらずバリケ主体に戦う感じです。
この日はのんびりやろうと思っていたので、ほとんどブッシュエリアでギリー着て寝っ転がってましたが、もうちょっとブッシュ薄いほうが個人的にはやりやすいかなと。
そのぶん森エリアのバリケをもう少し増やしてほしい感じです。
バリケの間隔が割と開いているので、なかなか前に出れない場面がいくつかありました。
まぁこれはこの日の参加者が90人くらいと多めだったためでもあるでしょうけど。
そんなわけで今年最後のサバゲはのんびり楽しませてもらいました。
参加された皆様お疲れ様でした。
そしてブログの更新もこれが今年最後となります。
数少ない読者の皆様ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
それではよいお年を!
先週のことになりますが、22日にサバスの定例会に参加してきました。
いつものサバゲ仲間との撃ち納めはすでにやりましたので、これが個人での撃ち納めとなります。
この日ははるばる宮城からベトコン女さん御一行が遠征に来るというので、前日の忘年会のせいで半分グロッキーな仲間を二人引き連れての参加です。
まぁ私は酒飲まないので問題ないですがw。
サバスに来るのは割と久しぶりですが、相変わらずここは良い意味でユルい雰囲気ですね。
千葉のフィールドなのに客層がスれてないというかw。
これも低すぎるほど腰の低いオーナーさんの人柄が表れてるってことでしょうか?
私なんてまだ数えるくらいしかサバス来てないのに、なぜか顔と名前覚えてもらっていて毎回挨拶してもらえるんで、ちょっと申し訳なくなるくらいですw。
フィールドは冬なんでブッシュも少なかろうと思ってましたが、むしろ初夏に来た前回よりもワッサワッサしてましたw。
といってもそれはブッシュエリアの話であって、竹林と森エリアは変わらずバリケ主体に戦う感じです。
この日はのんびりやろうと思っていたので、ほとんどブッシュエリアでギリー着て寝っ転がってましたが、もうちょっとブッシュ薄いほうが個人的にはやりやすいかなと。
そのぶん森エリアのバリケをもう少し増やしてほしい感じです。
バリケの間隔が割と開いているので、なかなか前に出れない場面がいくつかありました。
まぁこれはこの日の参加者が90人くらいと多めだったためでもあるでしょうけど。
そんなわけで今年最後のサバゲはのんびり楽しませてもらいました。
参加された皆様お疲れ様でした。
そしてブログの更新もこれが今年最後となります。
数少ない読者の皆様ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
それではよいお年を!
2013年12月16日
撃ち納めinHEADSHOT
ども、ヌーボです。
昨日は仲間内での撃ち納めとして、ヘッドショットの定例会に参加してきました。
身内の人数は20人くらい。
全体の参加者は120人程だったでしょうか?
ヘッドショットは2回目ですが、やっぱりここは面白いです。
しかもいつも一緒にやりなれてる面子とだとなおさらです。
ゲームの回し方もテンポ良く、弾速測定やフィールドイン締め切りの時間に関してもゲーム開始を優先していたので、ちゃんと10時に最初のゲームを開始していたのはとてもいいと思います。
私は弾速間に合わなくて出れませんでしたがw。
第一ゲームが終わったころに隣のユニオンベース定例会のミーティングが始まってたので、段取り良さはもはや本家ユニオンを上回ってる感じがします。
これくらいチャッチャと回してくれたほうが私は好きですが、急かされてるようで落ち着かないって感じる人もいるかもしれませんね。
ただミーティングでの説明はもう少し大きな声でしてほしいかなと思います。
昨日は前回来た時とは違う人が説明していたので聞こえづらかったのですが、あれだとフィールド内よりもスピーカーのあるセーフティーでミーティングをやったほうがよく聞こえるんじゃないでしょうか?
しかしそれ以外はとても気持ち良く遊ぶことができ、一日を通して17ゲームほどが行われました。
ヒットして帰る途中にカメラマンがいたので、被弾した仲間に心臓マッサージをする寸劇をしたのですが、ギリー着ているせいでモンスターが襲ってるようにしか見えませんw。
私は前回同様ギリー装備で参戦。
しかしブッシュはかなり枯れて少なくなってました。
なんで私も久しぶりに冬用ギリーを着用。
ブッシュは少なくなっていたものの、そのぶん相手のブッシュに対する警戒度も下がるので、上手く使えば全然気づかれませんでした。
今回は連携できる仲間がいたので、市街地で戦うことも多かったですが、クリアリングしながらサクサク進むのも楽しいです。
ほとんど膠着がなかったので、改めて良くできたフィールドだなと感じました。
そんなわけで撃ち納めに相応しく、とても充実した一日となりました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
昨日は仲間内での撃ち納めとして、ヘッドショットの定例会に参加してきました。
身内の人数は20人くらい。
全体の参加者は120人程だったでしょうか?
ヘッドショットは2回目ですが、やっぱりここは面白いです。
しかもいつも一緒にやりなれてる面子とだとなおさらです。
ゲームの回し方もテンポ良く、弾速測定やフィールドイン締め切りの時間に関してもゲーム開始を優先していたので、ちゃんと10時に最初のゲームを開始していたのはとてもいいと思います。
私は弾速間に合わなくて出れませんでしたがw。
第一ゲームが終わったころに隣のユニオンベース定例会のミーティングが始まってたので、段取り良さはもはや本家ユニオンを上回ってる感じがします。
これくらいチャッチャと回してくれたほうが私は好きですが、急かされてるようで落ち着かないって感じる人もいるかもしれませんね。
ただミーティングでの説明はもう少し大きな声でしてほしいかなと思います。
昨日は前回来た時とは違う人が説明していたので聞こえづらかったのですが、あれだとフィールド内よりもスピーカーのあるセーフティーでミーティングをやったほうがよく聞こえるんじゃないでしょうか?
しかしそれ以外はとても気持ち良く遊ぶことができ、一日を通して17ゲームほどが行われました。
ヒットして帰る途中にカメラマンがいたので、被弾した仲間に心臓マッサージをする寸劇をしたのですが、ギリー着ているせいでモンスターが襲ってるようにしか見えませんw。
私は前回同様ギリー装備で参戦。
しかしブッシュはかなり枯れて少なくなってました。
なんで私も久しぶりに冬用ギリーを着用。
ブッシュは少なくなっていたものの、そのぶん相手のブッシュに対する警戒度も下がるので、上手く使えば全然気づかれませんでした。
今回は連携できる仲間がいたので、市街地で戦うことも多かったですが、クリアリングしながらサクサク進むのも楽しいです。
ほとんど膠着がなかったので、改めて良くできたフィールドだなと感じました。
そんなわけで撃ち納めに相応しく、とても充実した一日となりました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
2013年11月23日
ミリブロ最速!?yaNexフィールドレビュー
ども、ヌーボです。
今日はついにオープン直前の新フィールド「yaNex」にて、一足お先に遊んできました。
明日のオープン定例会の予行を兼ねて開催された、オーナー関係者のみによる準定例会のような感じです。
人数は30人チョイですが、みなさん歴戦の猛者揃いです。
フィールドの所在地は千葉県野田市。
千葉県といっても16号で埼玉県から千葉県に入ってすぐです。
千葉県佐倉市を中心とした千葉のサバゲ銀座と、埼玉県川越市以西の埼玉フィールド群の丁度中間あたり。
都内からも下道で1時間半くらいで行けますし、この立地には喜ぶ人がとても多いと思います。
駐車場は充分な広さがあり、トラロープで一台ずつ区分けされているので停めやすいです。
駐車場とセーフティーは砂利がひいてあるので、車や装備に泥がつく心配も少ないのがいいですね。
セーフティーも広々とした感じ。
すでにそれなりのキャパのテーブルが用意されてますが、まだまだ拡張の余裕があります。
タバコは喫煙所での分煙式となります。
セーフティーの売りである立派なトイレ。
浄水タンクの都合上、階段を数段登る必要がありますが、新築の匂いのする清潔な雰囲気です。
男子トイレは小便器と洋式トイレが二つずつ。
とてもキレイでスペースも広いので、私のようにサバゲに来るとお腹痛くなる人にはとてもありがたいですw。
女子トイレはさらにキレイで広いです。
洗面&化粧台もあるので、サバゲ後の化粧直しも捗りそう。
たぶんサバゲフィールドでは一番しっかりした女子トイレなんじゃないでしょうか?
トイレの裏にはシンクもあります。
更衣室兼休憩室です。
朝と夕方は女性用の更衣室として、それ以外は誰でも使える休憩室となります。
エアコンもあるので、夏場の緊急避難所としてもありがたいです。
近いうちにベンチ等を置いて、休憩しながらフィールド内を観戦できるようにするとのこと。
テーブル横にはガンラックを完備。
テントごとに電源もありますが位置が高いので、充電したい人は延長コードがあると便利です。
セーフティーのもう一つの売りであるシューティングレンジ。
なんと最長70mまでターゲットが設置されてます。
これだけあれば飛距離70mオーバーを謳うあのショップのカスタムガンだってバッチリゼロインできちゃいますよw。
ただオーナーいわく、マンターゲットに関しては気味悪いと不評のようw。
ちなみに残念ながら写真に写ってるレスト台は参加者の自前です。
今日のお昼ご飯は味噌汁付きの牛丼。
近くの弁当屋さんに作ってもらってるそうなので、味もいたってまともです。
今後はバリエーションも増えていくようです。
というわけでセーフティーはとても良くできていると思います。
女性や家族連れの方でもこれなら安心できるのではないでしょうか?
まだまだ今後も快適性アップのために手を入れていくようです。
さて、ここからは注目のフィールド内へと移ります。
フィールド内は扇状のような形となっており、ブッシュ主体のジャングルエリアとハードバリケを主体とするベースエリアに分かれています。
上の写真は全てジャングルエリアです。
雰囲気的にはBEAMやCIMAXに似てるような印象です。
ブッシュといっても草ではなく細い木がメイン。
重機を入れるために下草はほとんど刈り込んだとのことなので、暖かくなってくれば草も増えてくると思われます。
ブッシュは全体的に濃い目ですが、草ブッシュではないので透けて見える部分もけっこうあります。
フィールドはほぼフラットですが、奥のほうは傾斜になっており、最大2mくらいの高低差があります。
まだ踏み固められてない地面がフカフカするので、走り回ると結構足腰にキますw。
こちらがベースエリア。
正直ベースエリアと呼ぶにはまだ作り込みが足らないかなと思います。
バリケの質と量もまだまだといった印象。
特に写真のバリケは太陽を背にすると人影がモロに透けるので、それだけでも早いうちに改善してほしいところ。
現状のバリケは腰を据えて撃ち合うためのバリケというよりも、移動から移動への中継地点といった使いかたになりそう。
といっても現在は完成度6割ほどとのことで、定例会での様子などを見ながら随時バージョンアップしていくそうです。
個人的にはBEAMのセーフティー側くらいに開けた感じにしたほうが良いかと感じました。
とりあえずジャングルエリアとの差別化をもっと強調してほしいなと。
というわけでフィールド内はひとまずこれからに期待といったところでしょうか?
もちろん現状でも充分楽しめますが、基本的にブッシュ主体の戦いとなるので、ブッシュの使い方に慣れてない初心者等にはなかなか難しいフィールドだと思います。
個人的にはスリリングな戦いができるので好きなんですけど、ビジネスとして考えるともう少し万人受けする方向のほうがいいんじゃないかなと。
オーナーもそこのところは理解しているようなので、たぶんあっという間にどんどん改良されていくことでしょう。
逆にブッシュ戦が好きな人はいまのうちに行っておいたほうがいいかもしれませんね。
なんにせよオーナーも現役ガチゲーマーなので、これからどんな面白いフィールドに進化していくのかが楽しみです。
明日がオープン定例会なので、気になった人はいまからでも準備して遊びに行ってはいかがでしょうか?
今日はついにオープン直前の新フィールド「yaNex」にて、一足お先に遊んできました。
明日のオープン定例会の予行を兼ねて開催された、オーナー関係者のみによる準定例会のような感じです。
人数は30人チョイですが、みなさん歴戦の猛者揃いです。
フィールドの所在地は千葉県野田市。
千葉県といっても16号で埼玉県から千葉県に入ってすぐです。
千葉県佐倉市を中心とした千葉のサバゲ銀座と、埼玉県川越市以西の埼玉フィールド群の丁度中間あたり。
都内からも下道で1時間半くらいで行けますし、この立地には喜ぶ人がとても多いと思います。
駐車場は充分な広さがあり、トラロープで一台ずつ区分けされているので停めやすいです。
駐車場とセーフティーは砂利がひいてあるので、車や装備に泥がつく心配も少ないのがいいですね。
セーフティーも広々とした感じ。
すでにそれなりのキャパのテーブルが用意されてますが、まだまだ拡張の余裕があります。
タバコは喫煙所での分煙式となります。
セーフティーの売りである立派なトイレ。
浄水タンクの都合上、階段を数段登る必要がありますが、新築の匂いのする清潔な雰囲気です。
男子トイレは小便器と洋式トイレが二つずつ。
とてもキレイでスペースも広いので、私のようにサバゲに来るとお腹痛くなる人にはとてもありがたいですw。
女子トイレはさらにキレイで広いです。
洗面&化粧台もあるので、サバゲ後の化粧直しも捗りそう。
たぶんサバゲフィールドでは一番しっかりした女子トイレなんじゃないでしょうか?
トイレの裏にはシンクもあります。
更衣室兼休憩室です。
朝と夕方は女性用の更衣室として、それ以外は誰でも使える休憩室となります。
エアコンもあるので、夏場の緊急避難所としてもありがたいです。
近いうちにベンチ等を置いて、休憩しながらフィールド内を観戦できるようにするとのこと。
テーブル横にはガンラックを完備。
テントごとに電源もありますが位置が高いので、充電したい人は延長コードがあると便利です。
セーフティーのもう一つの売りであるシューティングレンジ。
なんと最長70mまでターゲットが設置されてます。
これだけあれば飛距離70mオーバーを謳うあのショップのカスタムガンだってバッチリゼロインできちゃいますよw。
ただオーナーいわく、マンターゲットに関しては気味悪いと不評のようw。
ちなみに残念ながら写真に写ってるレスト台は参加者の自前です。
今日のお昼ご飯は味噌汁付きの牛丼。
近くの弁当屋さんに作ってもらってるそうなので、味もいたってまともです。
今後はバリエーションも増えていくようです。
というわけでセーフティーはとても良くできていると思います。
女性や家族連れの方でもこれなら安心できるのではないでしょうか?
まだまだ今後も快適性アップのために手を入れていくようです。
さて、ここからは注目のフィールド内へと移ります。
フィールド内は扇状のような形となっており、ブッシュ主体のジャングルエリアとハードバリケを主体とするベースエリアに分かれています。
上の写真は全てジャングルエリアです。
雰囲気的にはBEAMやCIMAXに似てるような印象です。
ブッシュといっても草ではなく細い木がメイン。
重機を入れるために下草はほとんど刈り込んだとのことなので、暖かくなってくれば草も増えてくると思われます。
ブッシュは全体的に濃い目ですが、草ブッシュではないので透けて見える部分もけっこうあります。
フィールドはほぼフラットですが、奥のほうは傾斜になっており、最大2mくらいの高低差があります。
まだ踏み固められてない地面がフカフカするので、走り回ると結構足腰にキますw。
こちらがベースエリア。
正直ベースエリアと呼ぶにはまだ作り込みが足らないかなと思います。
バリケの質と量もまだまだといった印象。
特に写真のバリケは太陽を背にすると人影がモロに透けるので、それだけでも早いうちに改善してほしいところ。
現状のバリケは腰を据えて撃ち合うためのバリケというよりも、移動から移動への中継地点といった使いかたになりそう。
といっても現在は完成度6割ほどとのことで、定例会での様子などを見ながら随時バージョンアップしていくそうです。
個人的にはBEAMのセーフティー側くらいに開けた感じにしたほうが良いかと感じました。
とりあえずジャングルエリアとの差別化をもっと強調してほしいなと。
というわけでフィールド内はひとまずこれからに期待といったところでしょうか?
もちろん現状でも充分楽しめますが、基本的にブッシュ主体の戦いとなるので、ブッシュの使い方に慣れてない初心者等にはなかなか難しいフィールドだと思います。
個人的にはスリリングな戦いができるので好きなんですけど、ビジネスとして考えるともう少し万人受けする方向のほうがいいんじゃないかなと。
オーナーもそこのところは理解しているようなので、たぶんあっという間にどんどん改良されていくことでしょう。
逆にブッシュ戦が好きな人はいまのうちに行っておいたほうがいいかもしれませんね。
なんにせよオーナーも現役ガチゲーマーなので、これからどんな面白いフィールドに進化していくのかが楽しみです。
明日がオープン定例会なので、気になった人はいまからでも準備して遊びに行ってはいかがでしょうか?
2013年11月18日
特区に行ってきました
ども、ここ最近BF4に夢中で更新サボってるヌーボです。
いやー、面白いですねBF4。
フリーズが多いのがアレですが、下手なりに楽しんでます。
そんなことはどうでもいいとして、昨日は茨城の特区の定例会に参加してきました。
久しぶりにそこそこまとまった数の身内が集まりまして、サバゲ日和の天気の中でワイワイ楽しめました。
2階へ伸びる天空回廊。
特区に来るのは久しぶりでしたが、外から直接倉庫の2階に上がれる長いスロープができてたり、小屋みたいなバリケ等ができてました。
代わりに危なっかしかった急な階段が撤去されてたりと、個人的には好感のもてる変更だと思います。
おかげで極端だったスタート位置による有利不利の差が若干緩和されたように感じられました。
あと前回の定例会と違って、ガントランジッションやら近距離で接敵した場合は相談してお互い離れましょうみたいな独自ルールについての説明が無かったんですが、あれってもう無くなったんですかね?
HPにはまだ記載が残ってはいるんですが・・・。
正直なところあのルールはかなり疑問に感じてたんで、そのほうが個人的には嬉しいんですけどね。
スーパーやらせタイム。
ゲームのほうは問題も無く楽しめたのですが、一日中フラッグ位置がほとんど変わらなかったのは残念です。
前回はもう少しバリエーションがあったのですが、人数が多かったから一番広く使えるフラッグ位置でってことなんでしょうか?
あと個人的には復活戦が多かったのもイマイチ。
復活できるからゾンビが減るって利点もありますが、やっぱり緊張感とか勝ったときの達成感とかは復活無いほうが大きいです。
しかしそのおかげもあってか一日通して気持ちよくゲームができました。
参加された皆様お疲れ様でした!
俺達の戦いはまだこれからだっ!
いやー、面白いですねBF4。
フリーズが多いのがアレですが、下手なりに楽しんでます。
そんなことはどうでもいいとして、昨日は茨城の特区の定例会に参加してきました。
久しぶりにそこそこまとまった数の身内が集まりまして、サバゲ日和の天気の中でワイワイ楽しめました。
2階へ伸びる天空回廊。
特区に来るのは久しぶりでしたが、外から直接倉庫の2階に上がれる長いスロープができてたり、小屋みたいなバリケ等ができてました。
代わりに危なっかしかった急な階段が撤去されてたりと、個人的には好感のもてる変更だと思います。
おかげで極端だったスタート位置による有利不利の差が若干緩和されたように感じられました。
あと前回の定例会と違って、ガントランジッションやら近距離で接敵した場合は相談してお互い離れましょうみたいな独自ルールについての説明が無かったんですが、あれってもう無くなったんですかね?
HPにはまだ記載が残ってはいるんですが・・・。
正直なところあのルールはかなり疑問に感じてたんで、そのほうが個人的には嬉しいんですけどね。
スーパーやらせタイム。
ゲームのほうは問題も無く楽しめたのですが、一日中フラッグ位置がほとんど変わらなかったのは残念です。
前回はもう少しバリエーションがあったのですが、人数が多かったから一番広く使えるフラッグ位置でってことなんでしょうか?
あと個人的には復活戦が多かったのもイマイチ。
復活できるからゾンビが減るって利点もありますが、やっぱり緊張感とか勝ったときの達成感とかは復活無いほうが大きいです。
しかしそのおかげもあってか一日通して気持ちよくゲームができました。
参加された皆様お疲れ様でした!
俺達の戦いはまだこれからだっ!
2013年10月29日
デザユニ貸切&モブリーズ
ども、ヌーボです。
日曜は久しぶりにデザートユニオンで遊んできました。
深夜FPS部さん主催の貸切ゲームです。
しばらく行ってなかったうちに立派な観戦台が二つできてました。
フィールド内に食い込むように建てられてますが、観戦台の下はゲームで使用できます。
もともとセーフティーからの見物はしやすかったですが、これでより多くの人が見物できるようになりました。
サバゲブームで定例会参加者も増える一方なので、そのための改良って感じでしょうか?
他にもジョーカー砦の周囲に板バリケが増えたりしてました。
ゲームのほうは絶好のサバゲ日和で楽しくやらせてもらいました。
身内で固まってヌルヌルするつもりが、2ゲーム終わったところで早くもチームを割られ、結局いつも通りのガチゲーになったりもしましたがw。
参加者は50人弱くらいでしたが、デザユニでこの人数だとガンガン動きまわれて楽しいです。
完全に押されてるゲームでも、敵の隙をついて単独で包囲網を突破し、一気にフラッグまで走って大逆転なんてゲームもあったり。
近頃天気が悪かったりでサバゲができなかった人も多かったからか、みんな鬱憤を晴らすようにおもいっきり遊んでました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
おまけ
山猫「モブリーズも全然盛り上がらなくて暇っすね総統。」
ハセ「せやな、さっさと帰ってエオルゼアいこか?」
『ちょっと待ったぁ!』
山猫「お、お前はまさか!?」
keiji「俺はリア充のkeiji。フフフ、怖いか?」
ハッチー「おっと、俺を忘れてもらっちゃ困るぜ?」
ハセ「ラ、ラブライバーのハッチー・・・だと!?」
新たな仲間を得たモブリーズの快進撃は止まらない!
頑張れモブリーズ!羽ばたけモブリーズ!
日曜は久しぶりにデザートユニオンで遊んできました。
深夜FPS部さん主催の貸切ゲームです。
しばらく行ってなかったうちに立派な観戦台が二つできてました。
フィールド内に食い込むように建てられてますが、観戦台の下はゲームで使用できます。
もともとセーフティーからの見物はしやすかったですが、これでより多くの人が見物できるようになりました。
サバゲブームで定例会参加者も増える一方なので、そのための改良って感じでしょうか?
他にもジョーカー砦の周囲に板バリケが増えたりしてました。
ゲームのほうは絶好のサバゲ日和で楽しくやらせてもらいました。
身内で固まってヌルヌルするつもりが、2ゲーム終わったところで早くもチームを割られ、結局いつも通りのガチゲーになったりもしましたがw。
参加者は50人弱くらいでしたが、デザユニでこの人数だとガンガン動きまわれて楽しいです。
完全に押されてるゲームでも、敵の隙をついて単独で包囲網を突破し、一気にフラッグまで走って大逆転なんてゲームもあったり。
近頃天気が悪かったりでサバゲができなかった人も多かったからか、みんな鬱憤を晴らすようにおもいっきり遊んでました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
おまけ
山猫「モブリーズも全然盛り上がらなくて暇っすね総統。」
ハセ「せやな、さっさと帰ってエオルゼアいこか?」
『ちょっと待ったぁ!』
山猫「お、お前はまさか!?」
keiji「俺はリア充のkeiji。フフフ、怖いか?」
ハッチー「おっと、俺を忘れてもらっちゃ困るぜ?」
ハセ「ラ、ラブライバーのハッチー・・・だと!?」
新たな仲間を得たモブリーズの快進撃は止まらない!
頑張れモブリーズ!羽ばたけモブリーズ!
2013年10月19日
東京駅前インドアフィールド潜入偵察!
ども、ヌーボです。
サバゲーマーの間だけに留まらず、様々なメディアで話題になっているインドアフィールドASOBIBAが本日オープンということで、さっそく見学に行ってきました。
こちらのフィールドの目玉は何と言ってもその立地。
東京駅八重洲口から歩いて数分という、まさに東京のど真ん中に存在します。
大久保のMMSにも驚きましたが、それを上回るとんでもない立地ですね。
こちらのビルの3Fから7Fまでがフィールドとなります。
ビルの前まで来てもここにサバゲフィールドがあるなんて信じられない感じです。
受付は3Fになるので、エレベーターで上がります。
3Fはセーフティーとシューティングレンジになります。
セーフティーの収容人数は多くても60人くらいまででしょうか?
シューティングレンジは目測8mくらいの距離だと思います。
今日はオープン戦開催ということで、事前に予約した人や招待された人併せて40人くらいでゲームが行われてました。
HPによるとフェイスガード必須ということでしたが、シューティンググラスにバラクラバ装備の方も何人か見られました。
ここらへんは要確認といったところでしょうか?
今日は協賛ショップの方もいらしており、装備品なんかも販売されてました。
完全なインドアフィールドなので、プラ弾が使えるのはお財布にも優しいですね。
小さいながら喫煙スペースも3Fにあります。
フィールドには3Fから階段で上がります。
4Fから7Fがゲームフィールドとなりますが、今日は7Fは使ってないようでした。
4Fと5Fは階段を中心としてグルッと一周できるような構造になっています。
元はサウナ施設ということで、浴場やトイレがそのまま残されているのが面白いですね。
今後はプレイヤーの意見等を参考にバリケを増やしていくとのことです。
6Fは下の階と比べるとやや狭く、いくつかの小部屋に分かれているような感じでした。
狭い部分が多いですが、ライフルも使えなくはない広さです。
ただやはりハンドガンだけのほうが楽で戦い易いでしょうね。
というわけで短時間ながら、スタッフさんのご厚意で忙しい中見学させていただきました。
正直なところ、現状ではまだサバゲをしっかりと楽しむにはいろいろ工夫が必要だと思います。
バリケも少ない感じですし、普通に上の階と下の階でスタートした場合は一つしかない階段の取り合いで全て決まってしまいそうな気がします。
エレベーターも使えればまた変わってくるのでしょうが、さすがにそれは無理でしょうね・・・。
個人的には10~20人程度の少人数でやったり、4Fと6Fからスタートするチーム対5Fからスタートするチームにしたり、全ての階でチームを混在させてスタートさせたり、わざと人数に差をつけてバランスを崩してみたりがいいんじゃないかなと。
なんにせよ過去に例がないフィールドなので、これから少しずつ改良やフィールドに合ったルールの開発を進めていけばいいんじゃないでしょうか?
料金はやはり割高ですが、交通費やプラ弾使用可能といったところを考えると決して高くはないと思います。
現在は週末のみのオープンで貸切メインの営業となるようですが、今後は立地を活かすためにも平日の仕事帰りなんかにフラッと遊んでいけるような営業をしていただきたいところです。
ビジネスモデルとして上手くいくようであれば、新たな都心のフィールドオープンにも繋がりますし、そうなればビジネスバッグの中にハンドガンを入れたサラリーマンなんてのも珍しくなくなるかも?w
なんにせよ苦労の末のオープンでしょうし、今後もいろいろ大変だとは思いますが、スタッフのみなさんには頑張っていただきたいと思ってます。
なお、こちらのフィールドは投資も受け付けているとか。
25000円以上投資してくれた方には名前入りのバリケ設置等の見返りもあるようです。
個人では難しくてもサバゲ仲間とお金を出し合って、チーム名入りのバリケを設置してもらうのも面白いんじゃないでしょうか?w
サバゲーマーの間だけに留まらず、様々なメディアで話題になっているインドアフィールドASOBIBAが本日オープンということで、さっそく見学に行ってきました。
こちらのフィールドの目玉は何と言ってもその立地。
東京駅八重洲口から歩いて数分という、まさに東京のど真ん中に存在します。
大久保のMMSにも驚きましたが、それを上回るとんでもない立地ですね。
こちらのビルの3Fから7Fまでがフィールドとなります。
ビルの前まで来てもここにサバゲフィールドがあるなんて信じられない感じです。
受付は3Fになるので、エレベーターで上がります。
3Fはセーフティーとシューティングレンジになります。
セーフティーの収容人数は多くても60人くらいまででしょうか?
シューティングレンジは目測8mくらいの距離だと思います。
今日はオープン戦開催ということで、事前に予約した人や招待された人併せて40人くらいでゲームが行われてました。
HPによるとフェイスガード必須ということでしたが、シューティンググラスにバラクラバ装備の方も何人か見られました。
ここらへんは要確認といったところでしょうか?
今日は協賛ショップの方もいらしており、装備品なんかも販売されてました。
完全なインドアフィールドなので、プラ弾が使えるのはお財布にも優しいですね。
小さいながら喫煙スペースも3Fにあります。
フィールドには3Fから階段で上がります。
4Fから7Fがゲームフィールドとなりますが、今日は7Fは使ってないようでした。
4Fと5Fは階段を中心としてグルッと一周できるような構造になっています。
元はサウナ施設ということで、浴場やトイレがそのまま残されているのが面白いですね。
今後はプレイヤーの意見等を参考にバリケを増やしていくとのことです。
6Fは下の階と比べるとやや狭く、いくつかの小部屋に分かれているような感じでした。
狭い部分が多いですが、ライフルも使えなくはない広さです。
ただやはりハンドガンだけのほうが楽で戦い易いでしょうね。
というわけで短時間ながら、スタッフさんのご厚意で忙しい中見学させていただきました。
正直なところ、現状ではまだサバゲをしっかりと楽しむにはいろいろ工夫が必要だと思います。
バリケも少ない感じですし、普通に上の階と下の階でスタートした場合は一つしかない階段の取り合いで全て決まってしまいそうな気がします。
エレベーターも使えればまた変わってくるのでしょうが、さすがにそれは無理でしょうね・・・。
個人的には10~20人程度の少人数でやったり、4Fと6Fからスタートするチーム対5Fからスタートするチームにしたり、全ての階でチームを混在させてスタートさせたり、わざと人数に差をつけてバランスを崩してみたりがいいんじゃないかなと。
なんにせよ過去に例がないフィールドなので、これから少しずつ改良やフィールドに合ったルールの開発を進めていけばいいんじゃないでしょうか?
料金はやはり割高ですが、交通費やプラ弾使用可能といったところを考えると決して高くはないと思います。
現在は週末のみのオープンで貸切メインの営業となるようですが、今後は立地を活かすためにも平日の仕事帰りなんかにフラッと遊んでいけるような営業をしていただきたいところです。
ビジネスモデルとして上手くいくようであれば、新たな都心のフィールドオープンにも繋がりますし、そうなればビジネスバッグの中にハンドガンを入れたサラリーマンなんてのも珍しくなくなるかも?w
なんにせよ苦労の末のオープンでしょうし、今後もいろいろ大変だとは思いますが、スタッフのみなさんには頑張っていただきたいと思ってます。
なお、こちらのフィールドは投資も受け付けているとか。
25000円以上投資してくれた方には名前入りのバリケ設置等の見返りもあるようです。
個人では難しくてもサバゲ仲間とお金を出し合って、チーム名入りのバリケを設置してもらうのも面白いんじゃないでしょうか?w
2013年10月17日
ヘッドショットフィールドレビュー
ども、ヌーボです。
先日の三連休最終日に、ヘッドショットの定例会に参加してきました。
こちらのフィールドは初体験となります。
面白いという噂は聞いていたんですがなかなか機会がなかったもんで。
さて、いきなり結論を先に言ってしまうと、このフィールドはかなり面白かったです。
この日はミーティング時点で120人、その後も初心者のグループが何組か来たので、最終的には140人くらいだったでしょうか?
どのフィールドでもこのくらいの人数になると、チームバランスがよほど崩れてないかぎりは膠着が多くなる印象です。
しかしここは驚くほど広いわけでもないのに、侵攻ルートの自由度が高いためにこの人数でも膠着がほとんどありませんでした。
ゲームに参加してても本当に100人以上いるのか不思議に感じるくらいです。
それも全てオブジェクト配置のバランスの良さ故ですが、この配置が偶然ではなく計算だとするとなかなか天才的だと思います。
中央の橋や多くの建物により視界に制限がかかることによって、敵の死角をついて動くことが容易です。
おかげで正面ばかり気を取られていると、いつの間にか横や後ろをとられて殲滅されたりします。
基本的に市街地フィールドですが、割としっかりしたブッシュも豊富でした。
こういったフィールドは建物やバリケに目をとられがちなので、実は森フィールドよりもギリーが有効だったりします。
私も念のために持って行ったギリーを結局一日中着たままでした。
というかほとんど建物を使わなかったので、それはそれでもったいなかったような気もしますw。
新しいフィールドということで進行が少し心配でしたが、そこはさすが大手のユニオン傘下というべきか、非常に安定したゲーム回しと手堅い内容で楽しむことができました。
ユニオンのノブジさんのような力強さはありませんが、初心者にとってはこちらのほうがクセがなく安心できるんじゃないでしょうか?
建物内は跳弾無効等の独自のルールがあるのは多少戸惑いますが、まぁこれはゲームバランス的にも仕方ないかなと。
セーフティーに関しては座席数や設備等も充実しており、初心者や女性でも心配はいらないと思います。
というわけで初めてのヘッドショットでしたが、ビックリするくらい良くできたフィールドでした。
私はついついフィールドの粗探しをしてしまうクセがあるのですが、今回行った限りではこれといった不満点も見つかりません。
オープン以来の盛況ぶりも納得といった感じです。
自分でも近いうちに貸切を企画してみたいですが、やっぱり休日は埋まっちゃってますね・・・。
あ、前言撤回で不満点一つありました。
HPの予約表がちょっと見づらいですw。
ここはユニオンのようにカレンダーのような表示に変えてほしいですね。
なんにせよ個人的にはとても気に入ったフィールドですので、また仲間と一緒に遊びに来たいと思います。
参加されたみなさまお疲れ様でした。
先日の三連休最終日に、ヘッドショットの定例会に参加してきました。
こちらのフィールドは初体験となります。
面白いという噂は聞いていたんですがなかなか機会がなかったもんで。
さて、いきなり結論を先に言ってしまうと、このフィールドはかなり面白かったです。
この日はミーティング時点で120人、その後も初心者のグループが何組か来たので、最終的には140人くらいだったでしょうか?
どのフィールドでもこのくらいの人数になると、チームバランスがよほど崩れてないかぎりは膠着が多くなる印象です。
しかしここは驚くほど広いわけでもないのに、侵攻ルートの自由度が高いためにこの人数でも膠着がほとんどありませんでした。
ゲームに参加してても本当に100人以上いるのか不思議に感じるくらいです。
それも全てオブジェクト配置のバランスの良さ故ですが、この配置が偶然ではなく計算だとするとなかなか天才的だと思います。
中央の橋や多くの建物により視界に制限がかかることによって、敵の死角をついて動くことが容易です。
おかげで正面ばかり気を取られていると、いつの間にか横や後ろをとられて殲滅されたりします。
基本的に市街地フィールドですが、割としっかりしたブッシュも豊富でした。
こういったフィールドは建物やバリケに目をとられがちなので、実は森フィールドよりもギリーが有効だったりします。
私も念のために持って行ったギリーを結局一日中着たままでした。
というかほとんど建物を使わなかったので、それはそれでもったいなかったような気もしますw。
新しいフィールドということで進行が少し心配でしたが、そこはさすが大手のユニオン傘下というべきか、非常に安定したゲーム回しと手堅い内容で楽しむことができました。
ユニオンのノブジさんのような力強さはありませんが、初心者にとってはこちらのほうがクセがなく安心できるんじゃないでしょうか?
建物内は跳弾無効等の独自のルールがあるのは多少戸惑いますが、まぁこれはゲームバランス的にも仕方ないかなと。
セーフティーに関しては座席数や設備等も充実しており、初心者や女性でも心配はいらないと思います。
というわけで初めてのヘッドショットでしたが、ビックリするくらい良くできたフィールドでした。
私はついついフィールドの粗探しをしてしまうクセがあるのですが、今回行った限りではこれといった不満点も見つかりません。
オープン以来の盛況ぶりも納得といった感じです。
自分でも近いうちに貸切を企画してみたいですが、やっぱり休日は埋まっちゃってますね・・・。
あ、前言撤回で不満点一つありました。
HPの予約表がちょっと見づらいですw。
ここはユニオンのようにカレンダーのような表示に変えてほしいですね。
なんにせよ個人的にはとても気に入ったフィールドですので、また仲間と一緒に遊びに来たいと思います。
参加されたみなさまお疲れ様でした。
2013年09月30日
KRYPTEKでオアシス貸切ゲーム
ども、ヌーボです。
昨日はマシンガンエチケットさん主催の貸切ゲームに参加させてもらいました。
場所は埼玉のオアシス。
今年に入ってからオープンした新しいフィールドですね。
私には初見のフィールドとなります。
セーフティーはこんな感じです。
設備が充実してるとは言えませんが、有料フィールドとして最低限必要なものは一通り揃ってるかなと。
シューティングレンジはフィールドの端にあり、ゲーム中はフィールドとしても使用されます。
よってゲーム中の使用はできませんが、多くのフィールドがゲーム中のレンジ使用を禁止してるので、その点はあまり気にならないかと思います。
しかしターゲットが距離の書かれたドラム缶しかないので、正確なゼロインをするのは難しいでしょうね。
フィールドとしても使われるから仕方ないかもしれませんが、もう少し小さいターゲットも欲しいと感じました。
フィールドの広さはホワイトベースよりもやや奥行きが少ないくらいでしょうか?
この日は40人ほどでのゲームとなりましたが、このくらいが丁度イイ感じがします。
多くても60人くらいまでかと。
ジャンル的には市街地系フィールドになるんでしょうか?
セーフティー側は細かめのバリケをメインとしたバリケエリアとなっており、奥側右手が複数のテントによるテントエリア、奥川左手が大きな幌状のドックエリアって感じです。
奥側に比べるとセーフティー側の防御力が低めですが、逆に奥側は視界が制限されやすかったりします。
ここらへんを考えて動くと、相手の死角を利用して一気に距離を詰めたりできて面白いです。
とはいえやはり奥側のほうがアドバンテージ多いかと思います。
個人的にはテントエリアをセーフティー側に持ってきたほうが全体的なバランスは取れるんじゃないかと感じました。
それと市街地系フィールドとはいえ、フィールドの両端にはブッシュもあります。
ブッシュの量こそ少ないですが、こういうフィールドのブッシュは逆にあまり警戒されなかったりするので、上手く使うとかなり役にたちました。
というわけで初めてのオアシスでしたが、ゲーム自体はとても楽しくやれました。
やっぱり個人的にはこういったバリケからバリケへとダイナミックに動きまわるフィールドが好きですね。
フィールドには改善したほうがいい部分もいくつかありましたが、中身は面白いフィールドだと思います。
近いうちに自分でも貸切したいと思いましたが、結構予約埋まってるみたいですね。
なんにせよ主催のマシンガンエチケットさん&参加されたみなさまお疲れ様でした!
ちなみに今回から新たな装備としてKRYPTEK迷彩のキャップとパンツを導入してみました。
KRYPTEKを初めて見たときはダセーとか思ってたのに、見慣れてきたらなんかだんだんカッコ良く見えてきちゃって・・・w。
メーカーはどちらもvertxです。
ノマドカラーを選択しましたが、写真でみるとあまりインパクトないですね・・・。
そのぶんクセが無く、いろんな装備に合わせやすいとも思いますが、ハイランダーやマンドレイクカラーのほうがよりKRYPTEKらしいんじゃないでしょうか?
あと注意点としてこのvertxのパンツはベルトループの幅が狭いようで、私が使ってるコブラベルトのバックルが通りませんでした。
なのでバックルを一度外してベルトを通してからまたバックルを取りつけるといった手間が必要でした。
しかし個人的にはとても気に入っているので、これからも積極的に使っていこうかなと思います。
昨日はマシンガンエチケットさん主催の貸切ゲームに参加させてもらいました。
場所は埼玉のオアシス。
今年に入ってからオープンした新しいフィールドですね。
私には初見のフィールドとなります。
セーフティーはこんな感じです。
設備が充実してるとは言えませんが、有料フィールドとして最低限必要なものは一通り揃ってるかなと。
シューティングレンジはフィールドの端にあり、ゲーム中はフィールドとしても使用されます。
よってゲーム中の使用はできませんが、多くのフィールドがゲーム中のレンジ使用を禁止してるので、その点はあまり気にならないかと思います。
しかしターゲットが距離の書かれたドラム缶しかないので、正確なゼロインをするのは難しいでしょうね。
フィールドとしても使われるから仕方ないかもしれませんが、もう少し小さいターゲットも欲しいと感じました。
フィールドの広さはホワイトベースよりもやや奥行きが少ないくらいでしょうか?
この日は40人ほどでのゲームとなりましたが、このくらいが丁度イイ感じがします。
多くても60人くらいまでかと。
ジャンル的には市街地系フィールドになるんでしょうか?
セーフティー側は細かめのバリケをメインとしたバリケエリアとなっており、奥側右手が複数のテントによるテントエリア、奥川左手が大きな幌状のドックエリアって感じです。
奥側に比べるとセーフティー側の防御力が低めですが、逆に奥側は視界が制限されやすかったりします。
ここらへんを考えて動くと、相手の死角を利用して一気に距離を詰めたりできて面白いです。
とはいえやはり奥側のほうがアドバンテージ多いかと思います。
個人的にはテントエリアをセーフティー側に持ってきたほうが全体的なバランスは取れるんじゃないかと感じました。
それと市街地系フィールドとはいえ、フィールドの両端にはブッシュもあります。
ブッシュの量こそ少ないですが、こういうフィールドのブッシュは逆にあまり警戒されなかったりするので、上手く使うとかなり役にたちました。
というわけで初めてのオアシスでしたが、ゲーム自体はとても楽しくやれました。
やっぱり個人的にはこういったバリケからバリケへとダイナミックに動きまわるフィールドが好きですね。
フィールドには改善したほうがいい部分もいくつかありましたが、中身は面白いフィールドだと思います。
近いうちに自分でも貸切したいと思いましたが、結構予約埋まってるみたいですね。
なんにせよ主催のマシンガンエチケットさん&参加されたみなさまお疲れ様でした!
ちなみに今回から新たな装備としてKRYPTEK迷彩のキャップとパンツを導入してみました。
KRYPTEKを初めて見たときはダセーとか思ってたのに、見慣れてきたらなんかだんだんカッコ良く見えてきちゃって・・・w。
メーカーはどちらもvertxです。
ノマドカラーを選択しましたが、写真でみるとあまりインパクトないですね・・・。
そのぶんクセが無く、いろんな装備に合わせやすいとも思いますが、ハイランダーやマンドレイクカラーのほうがよりKRYPTEKらしいんじゃないでしょうか?
あと注意点としてこのvertxのパンツはベルトループの幅が狭いようで、私が使ってるコブラベルトのバックルが通りませんでした。
なのでバックルを一度外してベルトを通してからまたバックルを取りつけるといった手間が必要でした。
しかし個人的にはとても気に入っているので、これからも積極的に使っていこうかなと思います。
2013年09月18日
あばよ戦友!あばよ前歯!
ども、お久しぶりなヌーボです。
なんだかんだ一ヶ月ぶりくらいの更新になっちゃいました。
いろいろイベントがあったりで、珍しくサバゲに行けなかったもので。
というわけで暑さも和らいできたところでT-surv主催で、バトルシティーを全面使って貸切ゲームを開催しました。
台風の中でなっ!
この日は台風18号が関東にダイレクトアタック!
前日から何度も天気予報を確認して、中止にすべきか悩んだ末の決行です。
雨でも気にせずサバゲする私たちと言えども、いつもならさすがに中止する天気だったのですが、この日はなんとしてでも開催したかった・・・。
なぜならしばらく海外へ行ってしまうタツロー君の送別会を兼ねたゲームだったからです。
それに前にも豪雨の中でバトルシティーの貸切やった経験あるしね。
その想いが通じたのか、当日は風こそ強いものの、雨は予想していたほどは降らず、昼過ぎにはほとんど上がってくれました。
それでもやはり参加者は当初の予定より大幅に減って26人。
しかしみんな台風でも来るくらいの重度のサバゲジャンキーなわけで、ゲーム自体はタツロー君の送別会に相応しく、ガチで熱いゲームとなりました。
ゲーム後はタツロー君へみんなからの寄せ書きと万年筆のプレゼント。
天気はイマイチでしたが、そのぶん思い出深い送別会となったともいえるので、無理して開催して良かったなと思います。
家に帰ってきてからニュースで各地の被害状況を見ると、こんなんで良くサバゲできたなと我ながら驚きもしましたがw。
タツロー君も海外行ってからも向こうでサバゲやるみたいなので、いずれはサバゲを通じた国際交流なんてできたら面白いかなと。
なんにせよ異国で暮らすというのは大変だと思いますが、体調に気を付けて頑張ってほしいものです。
というわけで台風の中でも無事に終われたわけですが、
前歯やっちゃったーい!
いやー、見事にパッキリと逝きました・・・。
まぁいずれやるんじゃないかとは思ってましたんで、それほどショックでも無かったですけどね。
この日は嫁も参加してたんですが、このマヌケ顔に大笑いしてました。
まぁ嫁も以前折ってるんですけどね、サバゲで。
しかしサバゲで歯を折る人は多いですが、夫婦で折るってのはなかなかいないんじゃないすかね?w
神経剥き出しなもんで、帰りの晩飯を食うのに難儀しましたが、昨日朝イチで歯医者行って仮処置してもらったんで一安心です。
私はこうなるの覚悟でフェイスガード着けずにやってましたが、近いうちにマウスピース作ろうかなと思います。
至近弾による弾痕はほっときゃ治りますが、歯は金かけなきゃ治りませんしね・・・。
そんなわけでみなさんもお気をつけください。
なんだかんだ一ヶ月ぶりくらいの更新になっちゃいました。
いろいろイベントがあったりで、珍しくサバゲに行けなかったもので。
というわけで暑さも和らいできたところでT-surv主催で、バトルシティーを全面使って貸切ゲームを開催しました。
台風の中でなっ!
この日は台風18号が関東にダイレクトアタック!
前日から何度も天気予報を確認して、中止にすべきか悩んだ末の決行です。
雨でも気にせずサバゲする私たちと言えども、いつもならさすがに中止する天気だったのですが、この日はなんとしてでも開催したかった・・・。
なぜならしばらく海外へ行ってしまうタツロー君の送別会を兼ねたゲームだったからです。
それに前にも豪雨の中でバトルシティーの貸切やった経験あるしね。
その想いが通じたのか、当日は風こそ強いものの、雨は予想していたほどは降らず、昼過ぎにはほとんど上がってくれました。
それでもやはり参加者は当初の予定より大幅に減って26人。
しかしみんな台風でも来るくらいの重度のサバゲジャンキーなわけで、ゲーム自体はタツロー君の送別会に相応しく、ガチで熱いゲームとなりました。
ゲーム後はタツロー君へみんなからの寄せ書きと万年筆のプレゼント。
天気はイマイチでしたが、そのぶん思い出深い送別会となったともいえるので、無理して開催して良かったなと思います。
家に帰ってきてからニュースで各地の被害状況を見ると、こんなんで良くサバゲできたなと我ながら驚きもしましたがw。
タツロー君も海外行ってからも向こうでサバゲやるみたいなので、いずれはサバゲを通じた国際交流なんてできたら面白いかなと。
なんにせよ異国で暮らすというのは大変だと思いますが、体調に気を付けて頑張ってほしいものです。
というわけで台風の中でも無事に終われたわけですが、
前歯やっちゃったーい!
いやー、見事にパッキリと逝きました・・・。
まぁいずれやるんじゃないかとは思ってましたんで、それほどショックでも無かったですけどね。
この日は嫁も参加してたんですが、このマヌケ顔に大笑いしてました。
まぁ嫁も以前折ってるんですけどね、サバゲで。
しかしサバゲで歯を折る人は多いですが、夫婦で折るってのはなかなかいないんじゃないすかね?w
神経剥き出しなもんで、帰りの晩飯を食うのに難儀しましたが、昨日朝イチで歯医者行って仮処置してもらったんで一安心です。
私はこうなるの覚悟でフェイスガード着けずにやってましたが、近いうちにマウスピース作ろうかなと思います。
至近弾による弾痕はほっときゃ治りますが、歯は金かけなきゃ治りませんしね・・・。
そんなわけでみなさんもお気をつけください。
2013年08月16日
箱○サバゲ!inRAID
超久々にブログ書きます。
あっ、一応T-survの副リーダーKEIJIっす。
8月16日にRAIDさんで行われた箱○サバゲーに参加させてもらってきました。
最近一緒にゲームさせてもらってるハッチー主催?のオフ会サバゲー的な感じだそうです。
普段はオンラインゲームで殺しあったり助け合ったりしてるメンバーでリアルにFPSしちゃおうぜ?的な集まりでした。
主催と運営のハッチー!
朝のミーティングから和気藹々としてました。
サバゲーは初心者な方も多めでしたが、流石はFPSで鍛えてるみなさん。
動きが良い人たちが多かったです!
いるよね、みんなが開幕ダッシュした後に歩いてる感じ
ゲームはすごくクリーンで、サバゲに付き物のソンビがどうとか言う話は一切出ない快適な1日でした。
殺しても殺されても笑顔でやりあうみなさん。
マルイの870良いよね。すごく欲しいよね。
午前中は黄色の方が押してましたが、午後は引き分けとお互いにフラッグを取ったり取られたりのシーソーゲームで、パワーバランスも良かったと思います。
大事なことだから2回言うけど、マナーも良いし、セーフティーで空撃ちする人も居ないしで楽しい1日でした。
写真撮り忘れましたが、3時にスイカのサービスがあったり、氷をくれたりとRAIDさんのサービスがとても良かったです。
夏場のゲームなので、ホント助かりました!
水槽?みたいなのもあって火照った身体をクールダウン!
てことで、写真貼っとけばいいんじゃね?ってレポートですが、参加されたみなさんお疲れさまでした!
今回が初サバゲの方が楽しめて、また行きたいなって思えてもらえて第二回が行われる事を楽しみにしてます!
最後に
運営をしてくれたハッチーと
最終戦のメディック戦の15分の内10分間メディックを呼び続けたみなさんこの記事をにささげますwww
あっ、一応T-survの副リーダーKEIJIっす。
8月16日にRAIDさんで行われた箱○サバゲーに参加させてもらってきました。
最近一緒にゲームさせてもらってるハッチー主催?のオフ会サバゲー的な感じだそうです。
普段はオンラインゲームで殺しあったり助け合ったりしてるメンバーでリアルにFPSしちゃおうぜ?的な集まりでした。
主催と運営のハッチー!
朝のミーティングから和気藹々としてました。
サバゲーは初心者な方も多めでしたが、流石はFPSで鍛えてるみなさん。
動きが良い人たちが多かったです!
いるよね、みんなが開幕ダッシュした後に歩いてる感じ
ゲームはすごくクリーンで、サバゲに付き物のソンビがどうとか言う話は一切出ない快適な1日でした。
殺しても殺されても笑顔でやりあうみなさん。
マルイの870良いよね。すごく欲しいよね。
午前中は黄色の方が押してましたが、午後は引き分けとお互いにフラッグを取ったり取られたりのシーソーゲームで、パワーバランスも良かったと思います。
大事なことだから2回言うけど、マナーも良いし、セーフティーで空撃ちする人も居ないしで楽しい1日でした。
写真撮り忘れましたが、3時にスイカのサービスがあったり、氷をくれたりとRAIDさんのサービスがとても良かったです。
夏場のゲームなので、ホント助かりました!
水槽?みたいなのもあって火照った身体をクールダウン!
てことで、写真貼っとけばいいんじゃね?ってレポートですが、参加されたみなさんお疲れさまでした!
今回が初サバゲの方が楽しめて、また行きたいなって思えてもらえて第二回が行われる事を楽しみにしてます!
最後に
運営をしてくれたハッチーと
最終戦のメディック戦の15分の内10分間メディックを呼び続けたみなさんこの記事をにささげますwww
2013年08月05日
TV撮影サバゲin戦国
ども、ヌーボです。
土曜にサバゲ仲間の誘いでTV撮影のお手伝いとしてサバゲをしてきました。
場所はオープンしたばかりの「戦国」。
近くにある「戦」の系列フィールドのようですね。
オープンしたばかりというのとHPにもフィールド内の写真等が載って無かったもんで、正直あまり期待してなかったフィールドですが、行ってみると意外にちゃんと作られてましたw。
フィールドはブーメランのように湾曲した細長い形となっており、竹林エリアとブッシュエリアに分かれている感じです。
竹林エリアからブッシュエリアに向かって登り勾配となっており、まだ踏み固められてない地面がフカフカすることもあってかなり体力を必要とするフィールドです。
フィールドの端と端でスタートする場合、高所から撃てたりアンブッシュしやすいブッシュエリア側がかなり有利な印象でしたので、ゲームのバランスを取るためにはなんらかの工夫が必要かと感じました。
セーフティーもそれほど広くなく、この日の参加者は30人ちょいくらいでしたが、ゲーム的にもこのくらいの人数が適正かなと。
多くても50人くらいでしょうか。
駐車場とセーフティーが少し遠いのが面倒ですが、トイレは仮設ながらもキレイなウォシュレットだったりで、それほど不満は感じませんでした。
シューティングレンジは30mほどと少し短め。
フィールドオーナーさんはこれからも改良していくと言っていたので、今後に期待といったところでしょうか?
50人以下の貸切で使うには丁度イイかなと思います。
さてTV撮影の話ですが、今回撮影されたのはCSのミュージックオンTVで放送されている「なかのひと。」という声優さんを取り上げた番組になります。
というわけでこの日は某女性声優さんと一緒にサバゲをしました。
まぁ私は声優さんとかあまり詳しくないんで名前聞いても全然わからないんですが、最近少しずつ売れてきている方らしいです。
インタビューを受けるまりーなとさや嬢。
ミルッちゃんもチャラく受け答えw。
ユッキーもインタビューされて緊張気味w。
ちなみに私もちゃっかりインタビュー受けてますが、番組で使われるかはわかりませんw。
ゲーム中も撮影クルーがフィールドに入ってましたが、ヤラセ的なことはありませんでした。
ってか参加者がほとんどいつものサバゲ仲間で、ってことはそれがみんなサバゲジャンキーなわけで、そこらの定例会よりもよっぽど油断のならないガチゲーばかりでしたw。
あんなゲームばかりでちゃんと番組に使える画が撮れたのかちょっと心配ですw。
そんなわけで貴重な体験もできたうえ、ゲームも楽しめて充実した一日でした。
今回撮影された映像は、今月下旬から番組内で3週に分けて放送されるそうです。
CSってことで観れる人は限られますが、興味のある方は観てみてください。
私もCSは家で観れませんが、DVDに焼いて送ってくれるらしいので楽しみにしてます。
それでは参加された皆様お疲れさまでした!
土曜にサバゲ仲間の誘いでTV撮影のお手伝いとしてサバゲをしてきました。
場所はオープンしたばかりの「戦国」。
近くにある「戦」の系列フィールドのようですね。
オープンしたばかりというのとHPにもフィールド内の写真等が載って無かったもんで、正直あまり期待してなかったフィールドですが、行ってみると意外にちゃんと作られてましたw。
フィールドはブーメランのように湾曲した細長い形となっており、竹林エリアとブッシュエリアに分かれている感じです。
竹林エリアからブッシュエリアに向かって登り勾配となっており、まだ踏み固められてない地面がフカフカすることもあってかなり体力を必要とするフィールドです。
フィールドの端と端でスタートする場合、高所から撃てたりアンブッシュしやすいブッシュエリア側がかなり有利な印象でしたので、ゲームのバランスを取るためにはなんらかの工夫が必要かと感じました。
セーフティーもそれほど広くなく、この日の参加者は30人ちょいくらいでしたが、ゲーム的にもこのくらいの人数が適正かなと。
多くても50人くらいでしょうか。
駐車場とセーフティーが少し遠いのが面倒ですが、トイレは仮設ながらもキレイなウォシュレットだったりで、それほど不満は感じませんでした。
シューティングレンジは30mほどと少し短め。
フィールドオーナーさんはこれからも改良していくと言っていたので、今後に期待といったところでしょうか?
50人以下の貸切で使うには丁度イイかなと思います。
さてTV撮影の話ですが、今回撮影されたのはCSのミュージックオンTVで放送されている「なかのひと。」という声優さんを取り上げた番組になります。
というわけでこの日は某女性声優さんと一緒にサバゲをしました。
まぁ私は声優さんとかあまり詳しくないんで名前聞いても全然わからないんですが、最近少しずつ売れてきている方らしいです。
インタビューを受けるまりーなとさや嬢。
ミルッちゃんもチャラく受け答えw。
ユッキーもインタビューされて緊張気味w。
ちなみに私もちゃっかりインタビュー受けてますが、番組で使われるかはわかりませんw。
ゲーム中も撮影クルーがフィールドに入ってましたが、ヤラセ的なことはありませんでした。
ってか参加者がほとんどいつものサバゲ仲間で、ってことはそれがみんなサバゲジャンキーなわけで、そこらの定例会よりもよっぽど油断のならないガチゲーばかりでしたw。
あんなゲームばかりでちゃんと番組に使える画が撮れたのかちょっと心配ですw。
そんなわけで貴重な体験もできたうえ、ゲームも楽しめて充実した一日でした。
今回撮影された映像は、今月下旬から番組内で3週に分けて放送されるそうです。
CSってことで観れる人は限られますが、興味のある方は観てみてください。
私もCSは家で観れませんが、DVDに焼いて送ってくれるらしいので楽しみにしてます。
それでは参加された皆様お疲れさまでした!
2013年07月29日
福島ストロンガー遠征後編
ども、ヌーボです。
福島遠征の後編となりますが、福島二日目はいよいよストロンガーの定例会に参加です。
夜叉丸さんの実家から車で1時間半くらい。
途中ちょっと道に迷ったりもしましたが、無事ストロンガーに到着しました。
ストロンガーのセーフティーは受付の周りにテーブルが少しあるくらいで、基本的に駐車場と兼用になります。
私たちが到着したときにはすでに駐車場が埋まっていたので、セーフティーの外に車を止めることに。
テーブルがほとんどないので、参加者のみなさんはそれぞれ車内を使用したり、自分で簡易テーブル等を用意したりして休憩スペースを確保していました。
チーム分けも用意してある赤と黄のマーカーの好きなほうを取ってくださいというアバウトさ。
関東周辺の有料フィールドではなかなか見られないユルさですが、こういうのも遠征の楽しみの一つですね。
千葉のフィールドでこんなことやったら客から文句も出そうですが、ここではそれが当たり前のように受け入れられてました。
なんというかフィールドもお客さんもイイ感じにユルくて大らかな雰囲気なのが逆に新鮮です。
他にも駐車場内にブルーシートを敷いて、フリーマーケットも開催されたりしていました。
シューティングレンジはフィールド内に設置されています。
一番遠いターゲットでも30mと短めです。
でも心配ご無用。
だってここのフィールドは・・・
超ブッシュ天国ですから~っ!
右を見ても、
左を見ても、
後ろを見てもブッシュ!ブッシュ!ブッシュ!
ごっつぁんです!
ってわけでフィールド内は背の高いブッシュで作られた迷路のよう。
事前情報ではデザユニのように開けたエリアとブッシュエリアが半分ずつと聞いていたのですが・・・あれ?
おかげでほとんどの交戦距離が10m以下。
自然でできたCQBフィールドって感じですね。
でも草が枯れる季節ではまた全然違ってくるのかも?
フィールドの広さは思っていたよりも狭く、60人くらいが丁度いいぐらいです。
ざっくり言うと正三角形っぽい形となっており、それぞれの角付近にフラッグがある感じとなります。
3つのフラッグのうち1つは高低差5mくらいの高台に設置されていますが、それ以外はフラットな作りです。
ゲームはフラッグ戦を中心に攻防戦やターミネーター戦なんかをやりました。
見通しが悪いので仲間と一緒に行動し、死角をカバーしながら前進したりしてたら第1ゲームでまさかのフラッグゲット!
見りゃわかりますが、ギリーがかなり効果的だったと思います。
気温も暑くはありましたが関東と比べると風が涼しく、ユルい雰囲気の中で楽しく遊べました。
充分楽しめたので、ちょっと早めに片付けをしてみんなで温泉へGO!
ほとんどの日帰り温泉が15時で終了の中、唯一夜までやってたのがこちらの公営温泉。
そんなに広くはありませんが建物も新しく、入場料も150円と超リーズナブル!
サバゲの疲れと汗を流し終わってからは、夜叉丸さんの実家に戻りこの日もバーベキュー。
楽しい夜を過ごし、翌日は東京に向けて早めの出発。
予想していた渋滞もまったくなく、思っていたよりも早く帰ってこれました。
というわけで最高の3連休でした!
機会があれば是非またみんなで行きたいと思います。
あとベトコン女でお馴染みのこひさん達もストロンガーに来てくれて、去年10月の男女サバゲ以来の再会となりました。
あまり話ができなかったのは残念ですが、今度は関東でお待ちしていますw。
というわけでストロンガー参加の皆様、遅くなりましたがお疲れ様でした!
福島遠征の後編となりますが、福島二日目はいよいよストロンガーの定例会に参加です。
夜叉丸さんの実家から車で1時間半くらい。
途中ちょっと道に迷ったりもしましたが、無事ストロンガーに到着しました。
ストロンガーのセーフティーは受付の周りにテーブルが少しあるくらいで、基本的に駐車場と兼用になります。
私たちが到着したときにはすでに駐車場が埋まっていたので、セーフティーの外に車を止めることに。
テーブルがほとんどないので、参加者のみなさんはそれぞれ車内を使用したり、自分で簡易テーブル等を用意したりして休憩スペースを確保していました。
チーム分けも用意してある赤と黄のマーカーの好きなほうを取ってくださいというアバウトさ。
関東周辺の有料フィールドではなかなか見られないユルさですが、こういうのも遠征の楽しみの一つですね。
千葉のフィールドでこんなことやったら客から文句も出そうですが、ここではそれが当たり前のように受け入れられてました。
なんというかフィールドもお客さんもイイ感じにユルくて大らかな雰囲気なのが逆に新鮮です。
他にも駐車場内にブルーシートを敷いて、フリーマーケットも開催されたりしていました。
シューティングレンジはフィールド内に設置されています。
一番遠いターゲットでも30mと短めです。
でも心配ご無用。
だってここのフィールドは・・・
超ブッシュ天国ですから~っ!
右を見ても、
左を見ても、
後ろを見てもブッシュ!ブッシュ!ブッシュ!
ごっつぁんです!
ってわけでフィールド内は背の高いブッシュで作られた迷路のよう。
事前情報ではデザユニのように開けたエリアとブッシュエリアが半分ずつと聞いていたのですが・・・あれ?
おかげでほとんどの交戦距離が10m以下。
自然でできたCQBフィールドって感じですね。
でも草が枯れる季節ではまた全然違ってくるのかも?
フィールドの広さは思っていたよりも狭く、60人くらいが丁度いいぐらいです。
ざっくり言うと正三角形っぽい形となっており、それぞれの角付近にフラッグがある感じとなります。
3つのフラッグのうち1つは高低差5mくらいの高台に設置されていますが、それ以外はフラットな作りです。
ゲームはフラッグ戦を中心に攻防戦やターミネーター戦なんかをやりました。
見通しが悪いので仲間と一緒に行動し、死角をカバーしながら前進したりしてたら第1ゲームでまさかのフラッグゲット!
見りゃわかりますが、ギリーがかなり効果的だったと思います。
気温も暑くはありましたが関東と比べると風が涼しく、ユルい雰囲気の中で楽しく遊べました。
充分楽しめたので、ちょっと早めに片付けをしてみんなで温泉へGO!
ほとんどの日帰り温泉が15時で終了の中、唯一夜までやってたのがこちらの公営温泉。
そんなに広くはありませんが建物も新しく、入場料も150円と超リーズナブル!
サバゲの疲れと汗を流し終わってからは、夜叉丸さんの実家に戻りこの日もバーベキュー。
楽しい夜を過ごし、翌日は東京に向けて早めの出発。
予想していた渋滞もまったくなく、思っていたよりも早く帰ってこれました。
というわけで最高の3連休でした!
機会があれば是非またみんなで行きたいと思います。
あとベトコン女でお馴染みのこひさん達もストロンガーに来てくれて、去年10月の男女サバゲ以来の再会となりました。
あまり話ができなかったのは残念ですが、今度は関東でお待ちしていますw。
というわけでストロンガー参加の皆様、遅くなりましたがお疲れ様でした!
2013年07月22日
福島ストロンガー遠征前編
ども、ヌーボです。
13~15日の連休を使って、仲間と福島まで遠征に行ってきました。
宿泊は福島にある夜叉丸さんの実家にお世話になることに。
参加者は9人。
うち2人は仕事のため初日の夜に合流することになりました。
東京から車3台に分かれて出発し、多少の渋滞にあいながらも休憩をいれつつ、約6時間ほどで福島に到着。
夏のサービスエリアっていったらやっぱりソフトクリームっしょ!
福島の本屋で買ったのは、この日創刊された新サバゲ雑誌のピースコンバット。
スーパーで買い物してから夜叉丸さんの実家に向かい、到着したらさっそくバーベキューの準備。
とうもろこし大好きなハセもこのドヤ顔である。
串刺しにしてやんよ!
腹減ったけどなかなか焼けない・・・。
ちょっと休憩。
焼きまくりの食いまくり。
翌日のサバゲについてモチベーションを高めあうハセと山猫。
福島の夜景も楽しめる素敵なロケーション。
久しぶりの旅行でしたが、気の合う仲間と一緒だとまた一段と楽しいですね。
後編ではいよいよストロンガーでのサバゲの記事となります。
13~15日の連休を使って、仲間と福島まで遠征に行ってきました。
宿泊は福島にある夜叉丸さんの実家にお世話になることに。
参加者は9人。
うち2人は仕事のため初日の夜に合流することになりました。
東京から車3台に分かれて出発し、多少の渋滞にあいながらも休憩をいれつつ、約6時間ほどで福島に到着。
夏のサービスエリアっていったらやっぱりソフトクリームっしょ!
福島の本屋で買ったのは、この日創刊された新サバゲ雑誌のピースコンバット。
スーパーで買い物してから夜叉丸さんの実家に向かい、到着したらさっそくバーベキューの準備。
とうもろこし大好きなハセもこのドヤ顔である。
串刺しにしてやんよ!
腹減ったけどなかなか焼けない・・・。
ちょっと休憩。
焼きまくりの食いまくり。
翌日のサバゲについてモチベーションを高めあうハセと山猫。
福島の夜景も楽しめる素敵なロケーション。
久しぶりの旅行でしたが、気の合う仲間と一緒だとまた一段と楽しいですね。
後編ではいよいよストロンガーでのサバゲの記事となります。
2013年07月01日
貸切ングフィールド
ども、ヌーボです。
昨日はSEALsの全面を使ってT-surv主催の貸切ゲームを行いました。
参加者は79人と、フィールドに対して丁度良い人数。
今回はベテランプレイヤーも多く、おまけに両チームともギリー率が高かったため、いままで以上に緊張感のあるゲームとなりました。
天気も梅雨の時季にしては恵まれ、後半に通り雨がありましたが、一日を通して比較的過ごしやすい気候でした。
それにしてもやっぱりSEALsは面白いですね。
ブッシュやハードバリケ、建築物等のバランスが良く、個人的にはサバゲ激戦区の千葉でも一番完成度の高いフィールドだと感じています。
カレーも美味しいですしw。
それだけに定例会の参加者も多く、貸切の予約もなかなか取れないため、適正人数で安心して遊べる貴重なチャンスを無事に活かすことができてホッとしました。
参加してくださった方々からも、楽しかったとの声を多くいただけたので、主催者としても嬉しいかぎりです。
これを励みに、今後も楽しいゲームを企画していきたいと思います。
参加された方々お疲れ様でした!
またよろしくお願いします!
ベテランプレイヤーが多いため、モブリーズはお休みして本気モードのハセ。
容赦なくキル数を重ねていった十兵衛軍曹率いるスナイパーチーム。
スコープマニアさんと山猫の新旧サバゲバカ(褒め言葉)によるイチモツ比べ。
エムノフ「俺の女に手を出したらタダじゃ済まないぜ!」
サヤ嬢「いつからお前の女だと錯覚していた?」
昨日はSEALsの全面を使ってT-surv主催の貸切ゲームを行いました。
参加者は79人と、フィールドに対して丁度良い人数。
今回はベテランプレイヤーも多く、おまけに両チームともギリー率が高かったため、いままで以上に緊張感のあるゲームとなりました。
天気も梅雨の時季にしては恵まれ、後半に通り雨がありましたが、一日を通して比較的過ごしやすい気候でした。
それにしてもやっぱりSEALsは面白いですね。
ブッシュやハードバリケ、建築物等のバランスが良く、個人的にはサバゲ激戦区の千葉でも一番完成度の高いフィールドだと感じています。
カレーも美味しいですしw。
それだけに定例会の参加者も多く、貸切の予約もなかなか取れないため、適正人数で安心して遊べる貴重なチャンスを無事に活かすことができてホッとしました。
参加してくださった方々からも、楽しかったとの声を多くいただけたので、主催者としても嬉しいかぎりです。
これを励みに、今後も楽しいゲームを企画していきたいと思います。
参加された方々お疲れ様でした!
またよろしくお願いします!
ベテランプレイヤーが多いため、モブリーズはお休みして本気モードのハセ。
容赦なくキル数を重ねていった十兵衛軍曹率いるスナイパーチーム。
スコープマニアさんと山猫の新旧サバゲバカ(褒め言葉)によるイチモツ比べ。
エムノフ「俺の女に手を出したらタダじゃ済まないぜ!」
サヤ嬢「いつからお前の女だと錯覚していた?」
2013年06月17日
曇り空のAGITO
ども、ヌーボです。
先日土曜はAGITOの定例会に参加してきました。
前回来たのが冬前だったので、半年以上ぶりとなります。
久しぶりに来てみたらずいぶんと中央エリアのバリケが増えてましたね。
これでだいぶ前に出やすくなったとは思うのですが、いかんせん今回は参加者が100人以上と多すぎでした・・・。
天気が微妙だったんで、みんなインドアに集まっちゃったんですかね?
なもんでほとんどのゲームが中央でぶつかって時間切れって感じ。
それなりに楽しめましたが、やっぱり適正人数でやりたいですね。
となると狙うは平日定例会かなー?
電動グロック用のサイレンサーアダプターが発売される頃を狙って、平日の休み取ろうか検討してみようと思います。
参加されたみなさまお疲れ様でした。
先日土曜はAGITOの定例会に参加してきました。
前回来たのが冬前だったので、半年以上ぶりとなります。
久しぶりに来てみたらずいぶんと中央エリアのバリケが増えてましたね。
これでだいぶ前に出やすくなったとは思うのですが、いかんせん今回は参加者が100人以上と多すぎでした・・・。
天気が微妙だったんで、みんなインドアに集まっちゃったんですかね?
なもんでほとんどのゲームが中央でぶつかって時間切れって感じ。
それなりに楽しめましたが、やっぱり適正人数でやりたいですね。
となると狙うは平日定例会かなー?
電動グロック用のサイレンサーアダプターが発売される頃を狙って、平日の休み取ろうか検討してみようと思います。
参加されたみなさまお疲れ様でした。
2013年06月10日
電動グロックにミニレイルを付ける
ども、ヌーボです。
夏っぽい暑さになってきましたね。
こうなるとガスブロも快調に動くわけですが、私はそんなのお構いなしでオールシーズンセカンダリーは電動ハンドガンですw。
ハンドガンはブローバックしなきゃダメだろ!って思ってた時代が私にもありました・・・(遠い目
しかし私は射撃がドヘタ。
特にハンドガンは超苦手。
ハンドガンだけで戦うときは最初からレイル仕様にしてドットサイト載せているのでそれほど問題ないのですが、マルイ純正のレイル仕様だとCQCホルスターに入らないのが難点。
できればドットサイト付けた状態でセカンダリーとして持っていきたい!
ってわけで電動グロックのスライドにミニレイルを付けることにしました。
スライドにレイルを付けるやりかたは色々あると思いますが、超面倒臭がりな私はなるべく簡単に取り付けたい。
そんなわけで用意したのがコチラ。
電動USP用マルイ純正レイルアダプターです。
これのレイル部分をノコギリでカット。
プラ製なので簡単にカットできます。
断面をヤスリで整えたら、もともと固定のためにレイル裏側に空いているネジ穴に合わせて、スライドにドリルで穴を二つ空けます。
付属のネジで固定。
補強のためにリアサイト側を接着剤で固定して完成。
ドットサイト載せたままでもCQCホルスターにスッポリ。
見てのとおりの超ヤッツケ作業でしたが、予想以上に上手くいった気がしますw。
もともとレイルの真ん中が抉れているので、ドットサイト外せば普通にアイアンサイトも使用可能です。
面倒だったのでセンター出しは目測ですが、ハンドガンの距離ならそれほど問題無いと思います。
几帳面な人はちゃんと測って穴位置決めたほうがいいでしょうね。
小さいネジ二つと接着剤での固定なので剛性が少し気になりますが、おそらく派手にぶつけたりしなければもげたりはしないかなと。
そんなわけで電動グロックレイル化カスタムの紹介でした。
30分もあればできるので、気になった方はお試しあれ。
夏っぽい暑さになってきましたね。
こうなるとガスブロも快調に動くわけですが、私はそんなのお構いなしでオールシーズンセカンダリーは電動ハンドガンですw。
ハンドガンはブローバックしなきゃダメだろ!って思ってた時代が私にもありました・・・(遠い目
しかし私は射撃がドヘタ。
特にハンドガンは超苦手。
ハンドガンだけで戦うときは最初からレイル仕様にしてドットサイト載せているのでそれほど問題ないのですが、マルイ純正のレイル仕様だとCQCホルスターに入らないのが難点。
できればドットサイト付けた状態でセカンダリーとして持っていきたい!
ってわけで電動グロックのスライドにミニレイルを付けることにしました。
スライドにレイルを付けるやりかたは色々あると思いますが、超面倒臭がりな私はなるべく簡単に取り付けたい。
そんなわけで用意したのがコチラ。
電動USP用マルイ純正レイルアダプターです。
これのレイル部分をノコギリでカット。
プラ製なので簡単にカットできます。
断面をヤスリで整えたら、もともと固定のためにレイル裏側に空いているネジ穴に合わせて、スライドにドリルで穴を二つ空けます。
付属のネジで固定。
補強のためにリアサイト側を接着剤で固定して完成。
ドットサイト載せたままでもCQCホルスターにスッポリ。
見てのとおりの超ヤッツケ作業でしたが、予想以上に上手くいった気がしますw。
もともとレイルの真ん中が抉れているので、ドットサイト外せば普通にアイアンサイトも使用可能です。
面倒だったのでセンター出しは目測ですが、ハンドガンの距離ならそれほど問題無いと思います。
几帳面な人はちゃんと測って穴位置決めたほうがいいでしょうね。
小さいネジ二つと接着剤での固定なので剛性が少し気になりますが、おそらく派手にぶつけたりしなければもげたりはしないかなと。
そんなわけで電動グロックレイル化カスタムの紹介でした。
30分もあればできるので、気になった方はお試しあれ。
2013年06月09日
Gun類保管計画
ども、ヌーボです。
突然ですが私のサバゲ道具は基本的に車の中に積みっぱなしです。
部屋が狭くならないし、車内スペースが広めなのをいいことにポンポンと適当に放り込んでるスタイル。
ですが人をいっぱい載せると毎回テトリスをやるはめになりますし、自分でも探してる道具がなかなか見つからなかったり、なにより見た目があまりよろしくない。
そんなことからサバゲ道具を収納できる棚欲しいなーと常々思っていたわけです。
そしたらサバゲ仲間のハセが仕事そっちのけで設計図を作ってくれました!
乗るしかない、このビッグウェーブに!
ってわけでさっそく昨日ハセやまりーなと一緒に材料を買いに大きいホームセンターに行き、ウチの前で土曜大工開始!
あらかじめ設計図に合わせてホームセンターで木材のカットは済ませてありましたが、実際に少し組んで車内に置いてみたりを繰り返すうちにいろいろと改良や変更がありまして、実際に組み上がったのがこちら。
だいぶ設計図とは違ってしまいましたが、使いやすさや快適性を求めた結果なので大満足。
私の要求であった装備を吊るすハンガーや、ガンバッグを立てて収納できるスペースもちゃんと作られてとても便利です。
真ん中のスペースは簡易シートとしても使用可能で、3人で乗った際に後部座席が離れているために会話ができないときとかには、ここに座って話に混ざることができます。
雑多に放り込まれてた装備類もキレイに片付いて見た目もスッキリし、後部座席の快適性もアップしました。
そんなこんなで私とハセで手作りした(ほとんどハセがやってくれましたが)サバゲ用の棚が完成しました。
実際に車を走らせてみてもガタつくことなく安定してますが、今後なにか問題やアイデアが生まれれば、ちょくちょくバージョンアップさせていこうと思います。
これでまたサバゲに行く楽しみが一つ増えました!
突然ですが私のサバゲ道具は基本的に車の中に積みっぱなしです。
部屋が狭くならないし、車内スペースが広めなのをいいことにポンポンと適当に放り込んでるスタイル。
ですが人をいっぱい載せると毎回テトリスをやるはめになりますし、自分でも探してる道具がなかなか見つからなかったり、なにより見た目があまりよろしくない。
そんなことからサバゲ道具を収納できる棚欲しいなーと常々思っていたわけです。
そしたらサバゲ仲間のハセが仕事そっちのけで設計図を作ってくれました!
乗るしかない、このビッグウェーブに!
ってわけでさっそく昨日ハセやまりーなと一緒に材料を買いに大きいホームセンターに行き、ウチの前で土曜大工開始!
あらかじめ設計図に合わせてホームセンターで木材のカットは済ませてありましたが、実際に少し組んで車内に置いてみたりを繰り返すうちにいろいろと改良や変更がありまして、実際に組み上がったのがこちら。
だいぶ設計図とは違ってしまいましたが、使いやすさや快適性を求めた結果なので大満足。
私の要求であった装備を吊るすハンガーや、ガンバッグを立てて収納できるスペースもちゃんと作られてとても便利です。
真ん中のスペースは簡易シートとしても使用可能で、3人で乗った際に後部座席が離れているために会話ができないときとかには、ここに座って話に混ざることができます。
雑多に放り込まれてた装備類もキレイに片付いて見た目もスッキリし、後部座席の快適性もアップしました。
そんなこんなで私とハセで手作りした(ほとんどハセがやってくれましたが)サバゲ用の棚が完成しました。
実際に車を走らせてみてもガタつくことなく安定してますが、今後なにか問題やアイデアが生まれれば、ちょくちょくバージョンアップさせていこうと思います。
これでまたサバゲに行く楽しみが一つ増えました!